昨日は自宅でゴロゴロしていたら、母から連絡があり、夕方からお茶をしました。^ ^
{E520C478-161D-4C9E-9E07-F1AF197F2470:01}
お茶と言うか、2人とも赤ワイン。^^;



最近、認知症予防と睡眠の質を高めることを目的にワインを飲み始めた母。
電動ワインオープナーを譲ったら、とても簡単に開けられ、重宝しているとのこと。
良かったです。(^o^)/



赤ワインのグラス一杯は、私の体にとって、
中医学的には、◎。
マクロビ的には、✖️。
気分的には、◎。
です。^ ^



私は、外食の際はハーブティーか赤ワインを飲むことが多いです。^ ^
もっとノンカフェインのドリンクが充実してくれないかとフツフツと思っています。
ランチなどでは、決まってコーヒーor tea?ですもんね。



こちらのカフェでは、ミントティをよくいただくのですが、今回は寒かったので赤ワインで温まろうとオーダーしました。(^o^)/
そうしたら、冷えた赤ワインが出てきて、ちょっとびっくり。^^;



今回伺ったカフェは、1人カフェで良く伺うLeger(レジェ)。
メニューは、素朴ですしオシャレな雰囲気ではないですが、^^;
いつも空いているので、ゆっくりでき、まさに穴場ですね。
私は空いているお店が大好きです!



しかも今回はハッピーアワーで、赤ワインが420円でした!



美味しかったですし、ラッキー♪でした!



母と近況報告も出来て、一安心でしたし、
兄の結婚式の為に訪れる南国情報をネットサーフィンして、夏を感じられたりと、気分転換になりました。



そうそう今回、母がたんかんと煮物を持ってきてくれたんです。
{70B2E528-C191-4E4E-92CF-261C8169AF7A:01}
小さな体で、こんなにいっぱい持ってきてくれて、感謝です!
私には重くて、持ち歩けなかったので、彼に迎えに来てもらいました。^^;



さて、今日は彼はゴルフへ出掛けたので、
私は、娘たち(チワワとトイプードル)と女同士ぬくぬく過ごしたいと思います。
こわばりがあるので、スローペースでストレッチからスタートです!