ギフトチケットをいただいたので、久しぶりにアロマオイルトリートメントを受けてきました。



生活の木が運営するアーユルヴェーダサロンAYUSHA(アユーシャ)へ伺いました。
スリランカの友人が一押しのアーユルヴェーダのサロンです。



今回は、アーユルヴェーダではありませんでしたが、原宿とは思えない雰囲気にも癒されましたし、アロマオイルトリートメントもリラックス出来ました!




今の私は、どんな施術も60分が限界です。
その理由は、
・頭が痛くなってくる。(まくらとの相性?)
・冷えてくる。
・筋肉への刺激が60分以上続くと、倦怠感や痛みが出る。
と言ったところでしょうか。



今回も最後の方は、頭痛がしたので、横を向いたりしてごまかしました。
あとは、左肘がジンジンと痛くなってきたのですが、流していただいたら軽くなりました。



久しぶりに、心地良いだけの癒され空間に心身共に緩みました~♪



そして、スタンプが溜まったので、ハーブティーをいただきました。^ ^
{34F7B938-32C2-446E-B11D-D5BCE34ED948:01}
毎日、タンブラーに入れてハーブティーを持ち歩くので嬉しいです。(≧∇≦)



久しぶりの"心地良い"を追求したトリートメントを受けた後は、眠りの質も違いましたし、本当に癒されました!
リウマチを理解してくださるセラピストさんは少ないですが、出会えると嬉しいですし、一生大切にしたいご縁だと思います。



春を迎えると、怠さなども強くなりますから、そんな時はまた伺いたいと思います。^ ^