昨日に引き続き、
朝、肩の痛みを感じながら、食器洗いからスタートしました。肩に加え、手や指が痛い私にとっては、激務でした。^^;
握力が強くなる為のリハビリ効果があると良いのですが、関節破壊が進行するのではないかと、ヒヤヒヤします。
(食器洗いは、夜のうちに、彼にお願いしておいたのですが、忘れてしまったようです。後から起きてきて、謝られました。^^;)



さて、昨日のbrunchですが、にんじん3.5本を使い、にんじんポタージュを作りました。^ ^
{ECBD1260-F4CF-4B20-BFC4-A5ED12BF4724:01}
・にんじんポタージュ
・大根とレタスのシーザーサラダ
・ホットりんご シナモンをかけて
・バゲット



タンパク質は、ポタージュに使った豆乳で摂取です。^^; 



私のにんじんポタージュは乳製品不使用です。
にんじん、玉ねぎ、ギー、無調整豆乳、天日塩、オリーブオイルで作ります。
(私一人だったら、オリーブオイルは入れませんが、今回は彼用にコク出しとして入れました。)
とても美味しいですし、もたれません!(≧∇≦)
好評です。^ ^



そして、
ブーランジュリ・アイミの可愛いパンたち❤︎もいただきました!
{1874BB31-2551-47A4-8649-17B9866F82D5:01}
デザートに、クリームパンをいただきました。
月経期は、より美味しく感じる甘いもの。^ ^だんだん胃腸の調子も回復してくれているようです。



パンはバゲットが好きなのですが、
こちらの食パンもロールパンも美味しくて~(≧∇≦)一度に全種類食べたいほどです!
{BD6787B8-4240-46B7-82BE-A16F7A1CEF08:01}
たくさん食べられる人は、長い時間ずっと旨味を噛みしめることが出来るので幸せですね。^ ^



今日は、残り物でbrunchとなります。
残りものアレンジは楽しみの一つです。^ ^



右股関節の痛みが軽くなると、家事が出来て嬉しいです。