週に一度、鍼を通して低周波を流し、
通電中は、背中と足を遠赤外線で温める治療を受けています。
もう37回目なんですね。^^;
今回も先生がおっしゃっていましたが、
60歳以上の方には、とても効果のある治療だそうです。
私には、思うような効果が出ないので、
特殊ケースだそうです。
私にだけ効かないこと、他にもありました、、、^^;
昨日の治療後は、歩きやすくなるものの、
やはり5分も歩くと違和感が出て、
痛みが出始めます。
来月からは、鍼治療は一旦休憩しようかな。とも思っています。
一旦、休憩して、何が変わるのかを知りたいですしね。
それと、長距離の通院が負担になっているのも事実です。
車酔いしてしまうんです。^^;
ただし、信頼出来る先生との出会いは貴重なので、またスローペースで再開しようかな。
さて、今週は、整形外科とリウマチ科の受診があります。
整形外科の受診は、
良くなる経過を見るのではなく、
悪化していないか?現状維持出来ているか?
の診察なので、なんだか切ないです。^^;
破壊した関節が再生することは無い!
と叩き込まれる訳ですが、
日々生まれ変わっている細胞があるのだから、関節だって、、、
と少し希望を持ちたいものです。
こんな事言うと、笑われるので、
こっそり、おまじないします。
それでは、行ってきます(^-^)/