先日、嘔吐してから、お粥を受けつけなくなってしまいました、、、^^;
私にとっては、救世主だったお粥!
残念です。。
ランチはホットサンドにして、
夜は、適当にスープなどを食べていますが、今夜はお惣菜のココナッツカレーを食べました。
暑い季節には欲する大好きなココナッツカレー。^ ^
量は少なめで、美味しくいただいたのに、、、消化不良な感じ、、、。
辛味の刺激が強かったかな。。
お粥を復活させたいと思うようになりました。^^;
白粥は想像しただけで気持ち悪いので、
工夫したお粥にしたいと思います。^ ^
それと、ナス科の野菜は炎症を悪化させると言われていますが、
今までは意識していませんでした。
毎日食べる訳ではないのですが、調理にはあると便利な食材ばかりですよね。
マクロビオティック的には、
体を冷やすナスやトマトなどは、きちんと火を入れて塩や生姜などを使って、体を冷やさない工夫をしますが、
炎症や痛みに関わってくると、摂取しないのが賢明ですよね。
しかし自分自身が、今までは変化を感じてこなかった、、、
感じてこれなかったのかもしれません。^^;
リウマチの方は、ナス科の野菜を避ける方が多いので、私も自宅では避けてみようと思います。^ ^
今夜はしっかり半身浴をして、靴下、レッグウォーマー、腹巻をして寝ます。
寒く感じる夜もあるので、今の時期でもヒートテックが手放せませんね~。
おやすみなさい
