今は生理前なので、血圧が下がったり、
食欲が出てきたり、便秘気味だったりと、変化があります。



昨日は新宿のささめ整骨院へ伺いました。



なんと、ささめ先生は、加藤整骨院の加藤先生をご存知だったので、話がスムーズでした。^ ^



構造医学に基づいた治療、そしてクライオサーミア(冷却装置)は、加藤整骨院と同じなので、安心感がありました。



ささめ先生から、
「顔色良いですね!リウマチの方は顔色が悪いので、、、」と嬉しい言葉をいただきました。^ ^
スッピン(リップも無し)でしたので、本当の顔色をお褒めいただき、なんだかホッとしました。



さて、久しぶりにクライオサーミア(頭部冷却)をしましたが、頭部は気持ち良いのですが、背中が寒いーーー!と、震える寸前でした。
フルレングスのパンツやロングTシャツをお借りして、ブランケットをかけ、足部はヒーターで温めたりと冷え過ぎない工夫はあるものの、
頭部から背中までを30分も冷却すると、寒くてたまりませんでした。^^;



次回からは、自分で厚手の上着を持っていこうと思います。^ ^



クライオサーミアは、リウマチ治療としても使われていますが、効果は患者のコンディションによるな~と思いました。



そして、寒がりな私は、暑い季節しか耐えられない治療なので、これから定期的に通いたいです。



施術は、今回は初診でしたので、軽めでした。
先生に支えていただくと、楽に立ったり座ったり出来るのですが、1人だとももがプルプルします。
完全な筋肉不足、、、^^;



日々の努力がもっともっと必要です。



しばらく、ささめ先生にメンテナンスとトレーニングのアドバイスをいただこうと思います。



私が治療している間、彼がチョコレートを買ってきてくれました。
{BBA31960-01D8-46FA-B8A1-ABC7FFF28536:01}
実は、治療前に低血糖の症状が出てガムと飴でギリギリ乗り切ったのです。



アールグレイが好みです。^ ^



生理前や生理中は、普段苦手なチョコレートを欲します。^^;
一度に4粒は無理なので、時間をおきながら、生姜&シナモンティと一緒にいただきたいと思います。(^o^)