今朝は調子が良いです。^ ^
1日のスタートは、全身浴しながらストレッチです。



さて、毎週土日は、鍼+低周波+遠赤外線を受けています。



GWも治療を受けることが出来て、嬉しいです。



先週は、少しハードワークな一週間を終えて、土曜日の午後、治療へと向かいました。



この日は、快晴でお出掛け日和でした。
痛みが無ければ最高な日!
痛みがあっても空や木を見ているだけで、ワクワクしました。



廊下で先生にお会いすると、
「調子悪そうだね~」と一言。^^;



18回目の治療となったこの日は、疲れもあったせいか、空振りな感じでした。
治療(刺激)が追いつかない感覚がありました。



それでも、治療が終われば体が軽く温かくなる感覚は心地良いです。^ ^



続いて、日曜日も治療を受けました。



先生から、「断食してみたら?」と嬉しいご提案をいただきました。



ここ数ヶ月、食欲が無いこともあり、
断食に興味がありました。



どうせなら、このタイミングで!
と、敵の敵は味方作戦です。^^;



半日断食という断食もあるようですが、
私はほぼ毎日、この状態です。^^;



半日断食でも効果は出るようです。
ネットで検索すると、
こわばりが消えた!
痛みが無くなった!
治った!
という体験談がありました。



以前、他の医師に、
私の場合は、、、
「断食は専門家に診てもらないながらでないと危ないかも」とアドバイスいただきました。



低血糖の症状だけが懸念されます。^^;



もう少し調べて、試してみたいと思います。



この日の夜は、鍼の効果か?生姜湯の刺激か?



お腹が下りました、、、^^;



久しぶりにお腹がスッキリ!



そして、翌朝はこわばりがとても軽くて、痛点が少なかったです。



デトックスされたのでしょうか。



不思議です。



調子の良かった日の翌日は、
天気がどんよりしていて、少々不調でした。
カイロプラクティックへ行って、また調整していただきました。



鍼とカイロプラクティックを組み合わせることで、調子が上がってきている感覚にあります。^ ^