リウマチの食事に、



うなぎは...



鉄分が多く含まれるので、良い!



とも言われる一方...



酸性食品(お肉なども)だから、ダメ!




という意見もあります。




スリランカのアーユルヴェーダクリニックでも言われたのですが、、、



アルカリ性食品だけを摂取するように!
逆に言うと、
酸性食品を除去する!
これって、本当大変なんです。^^;



個人的な意見としては、
頻繁に食べるのもではないので、
"ほどほど"なら、良い気がします。^^;




先日は、こんな風情のあるうなぎ屋さんへお邪魔しました。
{8753F50A-801D-4F3E-A1EB-4118555C7A41:01}




美味しいのですが、完食は出来ないので彼に半分弱、食べてもらいました。^^;
{7E7ECB29-DBA8-49D5-B243-D367467572AC:01}




ちなみに、山椒は、"お米にかける"と、昔、教わり、ずっとそうしているのですが...
{308F3002-EDEE-4C02-8E36-4DC13A8C24C9:01}
地域によっても違うのでしょうか??



うなぎって、色々な言われがあり、
面白いですね。