リウマチになってから、友達と連絡をとったり、会ったりすると、
一言目か二言目には、『体調どう?』と言ってくれます。


毎回、本当嬉しい。


大丈夫!という言葉で簡単に答えてしまいますが、
本当は大丈夫ではないんですよね。(~_~;)
友達に会った嬉しさで、ついそのような言葉が出てきてしまうのですが、大丈夫という言葉は、大丈夫じゃない時に発する気がします。(笑)



私の友達は、私が障害者手帳を持ってることを知っています。
国から認められた障害者なわけですが、見た目が何ともないので、何に不自由を感じているのかが分からない。
なので、『私に何が出来る?』と聞いてくれます。


マッサージをしてくれたり、お料理を届けてくれたり、温泉に連れてってくれたり、情報をくれたり、自助具をくれたり、、、
本当に支えてもらってます。


そして、その支えがあってこそ、自分が生きていられるのだと常に感じます。


そんな中、
今、健康な人に伝えたいことは、


病気にならないでほしい


映画でもあったセリフですが、
この言葉に尽きる!
と思いました。


暴飲暴食やタバコなど、欲に負けず自己管理をして、病気にならないでほしい。と心から思います。