先日、4、5年振りに、会社員時代のお取引先の社長とお会いました。


私が会社を辞めてからも、相談に乗っていただいたり、お世話になっていました。
私が忙しくなったり、社長がご結婚されたり、、と環境の変化があったので、
それからは、疎遠になってしまっていたのですが、
今回はお忙しい中、お時間をつくっていただきました。


リウマチであることを告げました。


社長は現在、飲食や健食、代替医療に関する事業をされてるそうで、
今後は、ヒーラー天使の羽になる!なんて、おっしゃっていました。


リウマチの方を多く知ってらっしゃるとのことで、偶然゜∀゜で・・・とても驚きました。


今の生活状況をお伝えすると、
以前との違いに驚かれ、どうにかしたい、と優しいお言葉を頂戴致しました。


私が入院中のことや働けなくなったことなど、話続けると、
『辛かったことをそんなに楽しそうに話すなんて・・・』と、おっしゃっていましたかお
乗り越えた達成感が強いので、そうなるのだと思いますがルン。。


涙を流したくなかったのですが、、、


ゆっくりと、涙が溢れてしまいました。


そこから、カウンセリング開始!のようになってしまたのですが(笑)


どうやら、リウマチになる人の特徴として、


”溜め込む”傾向があるそうです。


そこで、


感情を思いっきり放つこと、を約束し、
子供帰りレッスンを始めることになりました(^-^)


喜 怒 哀 楽


基本の感情をこの4つだとすると、
喜、楽、哀 の表現は容易に感じますが、
怒 は、うまく出せません。


感じない。と思っているのですが、
どうやら、隠す癖がついてるのだとか。


完璧主義 や 上昇志向 とも言われますが、
仮に自分がそうであったら、”怒”は常に存在していると思います。


ですので、これからは、ヒーラーさん天使の羽には、些細なことでもお話するように、
頑張ってみます。


具体的には、
お食事が美味しくない。
とか、
つまらない。
とか、、、、
言葉自体が見つからないのですが、そうゆう類のことを表現していくようです(笑)


私の周囲には、リウマチを理解してくださる方が多いので、恵まれている♪*と感謝しきれませんが、
世の中にはそうでない方も、多くいらっしゃると思います。


どうか、ご自身のことを伝え続けて、過ごしやすい環境を手に入れ、ストレスを軽減し、
痛みから解放されることを願っていますおっきな愛2