前にも書きましたが、
リウマチになって、周りの人の協力や優しさに感謝をするばかりです。


昨年、断薬に失敗して動けなくなって、2ヶ月入院して、、
今は社会復帰に向けて、ゆっくりトレーニングをしているわけですが、
それも山あり谷ありで、痛みからは解放されない生活です。


日常生活を送ることが目標ですが、まだ不安定です。
主治医からは、長丁場だとは言われていますが、自信を持ち始めた頃、また体が悲鳴をあげます。


週に何回かだけ、勤めようかと思いましたが、ちょっと無理そう。


そんな状況でも、友達が色々なことを提案してくれて、、
本当に、、
涙がにじみます。


友達の好意に甘え過ぎではないか。


そればかり、自問自答してしまいます。


ある友達には、
『甘えることを知らずに育っているから、今はあなたが思いっきり寄り掛かれる存在(人)に、全力で甘えていいんだよ。』
と言われました。
カウンセラーさんにも以前、似たようなことを言われました。


友達の好意を、とても申し訳無く思います。
でも、その気持ちを感謝に変えて、社会復帰して、
自分の事業を成功させたい想いが募ります。


自分の体がゴーサインを出してくれたら、絶対に成功させたい。


その為に甘えさせてもらおう。


今は時間だけはあるので、治療と勉強に励みたいと思います。