用があって、京都に行って来ました。③ | アプサラの吉祥日記

アプサラの吉祥日記

古都奈良で生まれ育ったセラピストが、色んな偶然に導かれてタイに出逢って早18年。このブログを通じて少しでも多くの方にタイの魅力を知ってもらえることを願っています。

SAWAS  DEE..,

本当に一年早いもので、今年は特に早かった様な感じがします。

今日は、クリスマスイブですね🎄

サロンもクリスマスグッズで飾ってみたりはしてるのですが、年々クリスマスムードにかけている様な

チベットでは、この時期は特にお祝いはせず、2月のチベット新年に少し前から肉食を断ち、大掃除をしたり、大晦日には年越しそばのようなチベットの汁そば(トゥクパ)をいただくのだそうです。

日本は、ハロウィンで盛り上がったり、それだけ平和なんでしょうね。

さて、京都の続きですが、永観堂をたっぷりお参りした後、徒歩で三条河原町まで戻り、行きたかったカフェを目指しましたが、目前でクローズとなり、傷心の中、ぶらぶらしていたら、有名なチョコレートのお店を発見🍫❣️
{C155C574-A8EB-49E7-9542-D25D5975F631}
オープンした頃、各メディアがこぞって紹介していて、その頃はなかなか伺えずにいたので、今だ❣️とお邪魔してみました。
{8D0ECB21-071C-4E52-B7EC-B6E3296A7F3B}
素晴らしいリノベーション

このティファニーカラー大好きです
{2F975788-016C-4D70-9E21-242257103CC4}
この日、寒さ厳しかったので、チョコレート最高日でした
{6D714DDF-501B-40CB-9EE9-7DF3AB89FBA9}
店内は、チョコレートの販売もされているので、大勢の方が店内におられました。
{D2AA343F-20C4-4B2D-BAE8-D2AF122CA194}
絶妙なタイミングで来たみたいで、本当に一歩早く入店したおかげで一人でステキな席に案内していただきました。このすぐあとに並び出し、次の方はかなり待たれていました。ゴメンナサイ
{B72AD12C-2478-4274-9801-F6E2F3C5C738}
凄く素敵❣️この席、本当最高でした。
{A85DC2D2-097B-4852-97C7-FFCD8DB06F3B}
ニューヨークで選ばれたチョコレート素敵です!

ニューヨーク行ったら、凄く刺激受けそう
{4011D38B-77BE-43F1-BE1B-975A17ED706E}
メニューも色々あり、かなり迷ったのですが、やはり、チョコレート食べたくて、この後、夕食の約束があったので、クレープならなんとか消費できるかな、とオーダー♪。
{B2A190AA-EDEC-41E9-AF2A-FB8192098FA7}
わぁケーキも食べたかったけど次回に。。
{1DF82055-1A3C-4270-B84C-A0CE3BD215FF}
そんなに広いティールームではないのですが、めちゃ、落ち着きます。ここにして良かった
{C84FF345-E844-440B-9EE4-C3DB84B7CA03}
このコーヒーカップもアンティーク感漂う素敵なカップで乙女心テンション上がります。
{F03E6440-D2E6-4931-905E-E7A4CBD54254}
そして、このチョコレートのクレープ最高❣️でした。私の大好きなヘーゼルナッツもたっぶり。

ハマってしまいました
{9C21FC98-9947-4EFE-823F-7B3FECA5AB63}
ジェラートも販売してましたよ
{DE5BBDCD-76CC-48D4-9B43-09F83B2DC368}
テイクアウトもできるんですね。
{0B34CEC1-A52E-4581-916E-E9DDB3AAA35A}
ここ、本当におススメです!

この界隈沢山カフェがあって目移りしますが、私は好きです


エラワンプームは、おかげさまで年内予約でほぼ埋まってしまいました。なんとかできる時間もありますので、リピーターの方でどうしても年明けまで待てない方は、お問い合わせくださいませ。

ステキなクリスマスをお過ごしください🎄

                                       yonyon