SAWAS DEE..,
長い間、勝手をし申し訳ありませんでした🙇♀️。
ขอบคุณมากที่ได้กลับไปประเทศไทยนานฯค่ะ🙏‼︎
おかげさまで、色々ありましたが、何とか無事に日本に帰って参りました。今までタイ航空一筋だったのですが、さすがにエアー代の高さに負けてしまい、LCCでの渡航となりました。タイムテーブルがTGと違うので、やはりわたしには少しきつかったかなぁ😅。。
でも、10日間あったので、なんとか楽しんできました。若い頃は、2〜3週間、しかも年に2〜3回行ってたのが、本当に信じられないです。四年ぶりと言うのもあるのですが、今の私には、10日間がちょうど良かったです。。
今回もいろんなお寺巡りして来、そこは大満足しております。
こちらは、初めてタイにタイマッサージを習いに来た時に偶然お参りに来て以来、久々にお参りに来たら、何やら大きなセレモニーの最中で、お堂の中には入れませんでしたが、皆さん正装で返っていいものを見せていただきました。
そして、今回は、スワンナプーム空港に夜中到着し、そのままドンムアン空港に向かい、午前のフライトでスコータイに行って来ました。
50年に一度の大洪水の年のロイクラトーン祭りにスコータイに行って以来、久々のスコータイ✨。初めて行った時は、バンコクで食中毒になり、病み上がりでいったからか、今回の方がとても良かったです。
スコータイのホテルでタイ人の友達の家族とランチをいただきました。ここのホテルめちゃくちゃよくて、いつか泊まりに来たいくらいでした。食事も最高に美味しかったです。又、改めて紹介しますね。
こちらがスコータイ歴史公園です。
必ず皆がお参りに来るメイン的な有名な仏様です。
本当にほっこりできて、癒されました✨。
こちらは、恋愛の神様、トリムルティの祠です。木曜日に恋愛成就を願って、大勢の女性たちが赤いバラ🌹を持ってお参りに来られます。特にないのですが😅皆さんに紹介したくて、お参りして来ました。
大好きなカオヤム。これこそ、タイでしかいただけない。最近、オープンしたチェンマイの茶葉のお店がバンコクに出店されたので、行ってみたら!?予想をはるかに上回る美味しさ、素晴らしいレストランでした。日本から予約して行って良かった✨。
こちらは、健康志向のカフェで、このオレンジ🍊とアイスコーヒーのドリンクが意外にもめちゃくちゃ美味しくて、びっくり。。日本でもやってみたいです。
大好きなソムタムカイケム。塩漬けにしたゆで卵のソムタム。おすすめです。
こちらは、今回宿泊した、タイの老舗ホテルドゥシットグループのカジュアルホテル。最近できたASAIです。タイ語で、อาศัย「アーサイ」住む、そのエリアに居住するみたいな意味です。素晴らしいネーミング。わたしが、好きなエリアベスト3に入るサートーンエリアにあります。
こちらは、ラクシュミーさま✨日本で言う吉祥天さま。必ずここお参りに来るのですが、なぜか!?タイ人でいっぱいで長蛇の列が、、。いつのまにこんなことに、、と驚きでした。
こちらは、日本人が多くお住まいのエリアです。公園では、タイ人の皆さんが運動されてました。
タイのフルーツ食べたくて、日本人の方が経営されてるカフェでゆっくりさせていただきました。マンゴスチンがいただけて、幸せでした。
今回、電車で隣の県までお出かけして、海沿いのレストラン🍽️やお寺に行ってきました。バンコクは、すっかり大都会なので、昔ながらのタイを垣間見れて、「そうそう、こんな感じだったよなぁ」て懐かしくなりました。
タイ料理も満喫して来ました。やはり、タイ料理美味しい😭素晴らしい✨。本出したいくらいどこも素敵でした。
こちらが、今回とても楽しみにしていたお寺で、
お参りできて、本当に良かった。そして、いろんなシンクロを感じ、やはり呼ばれてたんだな、確信することが沢山ありました。
こちらは、口コミでは不評も多かったのですが、わたしはとても居心地よく、一人で長居してしまったカフェです。タイの若者が庭でとても楽しそうにすごしているのを眺めてるだけで楽しかったです。
こちらもとてもおすすめのカフェでした。又、改めて紹介しますね。
今回、オンヌットと言う下町エリアでもステイしたのですが、いつの間に!?てくらい、カフェができてて、ここもすごく良かったです。
こちらは、マンダリンオリエンタルホテルです。
こちらのココナッツクッキーを自分へのご褒美にかってみたのですが、最高のしあがりで、これなら人に差し上げられるなぁ、と思いました。重たいですが😅。
これでもほんの一部なので、追って紹介していきたいと思います。とにかく、物価が半端なく上がってるのと、レートが日に日に悪くなっていて、元々の値段を熟知してるので、これがこんな値段に?と毎回驚き放しでした💦。東京で買い物してる感じを受けました。
それでも又、行きたいです😅。。
エラワンプームは、11/13(月)以降空いております。今後とも、よろしくお願い致します。
yonyon