こんにちは、
長女のミカタ、となみなおこです。

はりきってスタートした2015年!
元旦そうそう、
やらかしてしまったのです、私…

今年は、
東京の私の実家へ2泊3日の帰省。
大きな目的は、両親に会うこと、
そして、母方の「いとこ会」参加。

そのいとこ会がお正月の期間に
開催されるのは
今回が初めて。
ということは…

用意しなければならないのです、
アレ…そう、お年玉!

実は、お正月の親戚の集まりは
これまで無くて、
なんと私にとっては初お年玉!!

この段取りに難のあるワタシが
がんばって9人分のお年玉の新札を用意。
ふぅーーー(≧∇≦)




な、なのに…

実はお正月に向けていろいろ浮かれていた私は…

家を出てから気づきました、
もう引き返せない駅で…

は!Σ(゚д゚lll)
お年玉、忘れた…

( ;´Д`)


ダンナちゃま、苦笑い…
(ほんとに責めずにいてくれてありがとう)

いやぁ、
わかってますが、
課題はありありなんです、私。

ですが!

ここからが、以前の自分との違いを
実感したところですが、

とりあえずショックをやりすごし、

まー、仕方が無い!
そんな大したことではない。
謝れば済むことだよねぇ。

ダンナちゃまは朗らかに
「リカバリー策、なんか無いかな?」

そして、二人で作戦会議をしました。

あとで大阪から送るとか、いろいろ考えたのですが、
結果的には
「子どもたちは新札かどうかよりも、”実”だろう」ということで、
銀行で1000円札を用意し
(残念ながらすべて旧札でした・・・)
予定通り子ども達に渡したのでした。

そして、いちばんのキーパーソンたちである
いとこのママさんたちに、
今回新札で渡せなかったことを、ごめんなさいしました。

そしたら、みーーーーんな、
そーーんなこと、いいよぉ~!
ほんとに、お年玉ありがとうね・・・!

だって。



改めて思うんです。

一般常識だと思われる
お年玉は新札で用意しましょう
もちろん、用意できたらスムーズでした。

でも、失敗してしまった。
もちろん、段取りの悪すぎる私の課題はあります。

けれど、大事なのは、
あぁ~・・・・やってしまった!!!
に引っ張られすぎないことなのでしょうね。

わーーー・・・・やってしまった!
うん、
さて、どうリカバリーしよう!

この切り替えが出来るようになると、
自分も、周りも楽みたいです。

もちろん、こういうことを書くのは、
長女気質が強いと、どんな小さい失敗でも、
失敗したことに対するショックにとらわれすぎて、
自分を深く深く責めていく
ことになってしまう人が多いと思うから。

でも、実際は、
その失敗は自分が思うほど大したことでないことが多い。



だから、
失敗してしまったら

その1
失敗した自分を完全に許さなくてもいいから
「あぁ~、やっちゃったね;;」って
受け止めてあげて


その2
リカバリー策を考えて

その3
関係者にごめんなさいって謝ってみる


わかってるよ、
それが出来ないのよ~

というお声が聴こえそう。

うん、うん、よーくわかります。


でも、私も出来たから。
出来たらすごーく楽に前に進めたから。


だから、小さな失敗から、練習してみたらよいと思うのです。

私の今回の失敗。
「せっかく用意したお年玉用の新札を
 なんと家に忘れてきた」


小さい失敗なんです。
大して誰も困らない失敗なんです。

ですが、
確実に、過去の私だったら、
打ちひしがれて
今の今まで気分は地の底です。

失敗した自分を許せなくて。

お年玉に新札を用意できなかった
ダメなオトナな自分を受け入れられなくて。


でも、そこにずっと長いこといても
良いことないのですよね~(^▽^;)

だから、前に進めるといいかなって
私は思ったんです。

そんなことが出来る自分になって
すごく楽になったんです♪

落ち込み続けない私を見て、
周り、特にダンナさまも、
すごく楽になったと思います。


そっかーって思った方、
是非、小さな失敗から、
この練習で前に進んでみませんかー?

*************
今日ご提案する新しいアンテナ♡


「この失敗は、ほんとうに大迷惑となる失敗だろうか?」

自分の中に新しい「アンテナ」を立てることで、
意識がそこに行くようになります。
今までそんなこと考えたこともなかったけど、
そう考えるようになったら元気に前に進めるようになった!
そんなお役に立てたら嬉しいです。

*************