”嬉しいお誘い”はフランス語を喋る会 | 海外暮らし

海外暮らし

ブログの説明を入力します。

今日は例のお集まりの日でした🫡

下矢印下矢印下矢印


結論から言うと、とても楽しかったです♪


ウクライナの子は、お仕事で来れなかったのですが、ラトビアの子と一緒にロシアのお婆さんのお家へ。


フランス語でできるだけ話をする。という会でした。

ロシアのお婆さん(Nさん)たくさんお菓子やお茶を用意してくれて、お茶も次から次へと‼️違った種類が出てきて。

色んなジャムや、お菓子や、蜂の巣蜜🐝とか!!


珍しい物、沢〜山‼️


ヨーロッパの伝統的な茶会みたいな、素敵な感じでした。

たぶん、勉強というより、お茶に招待して頂いたんだと思います。

そんな日に、勉強道具(ノートや教科書)を持って行ったことは秘密セキセイインコ黄セキセイインコ青オカメインコ…。


先生はいらっしゃいませんでしたが、なぜ、フランス語の先生もご招待したのかも納得。グー


そんな会にお招き頂いて、シンプルにとても嬉しい😃✨✨


ラトビアの子(Vちゃん)は、ご両親がロシアから来たみたいで、ロシア語ペラペラ滝汗

ので、たまにロシア語。

携帯を忘れた私に通訳を英語でしてくれたりして、大変だったと思います。🙏


帰り道に私が住んでる側のエリアだったので、途中まで道案内をしたので、ちょっとは恩返しできたかな❓❓と思いますウインクキラキラキラキラ


又、来週会う約束もしたので、それも楽しみラブラブラブラブ