引き寄せにおいて、何かを選ぶ時には、
安心感のある方を選ぶのが大事です。


無理して持続不可能なチョイスをすると
土台ができないのです。

急がば回れなのです。


お金が欲しいけど働きたくない
っていう相談がたまにあります。

やりたくない事で働いてしまうと
波動が下がって、
結局は豊かさが遠ざかるのではないか
と心配していたりする訳です。


確かに一理あるのですが、
程度の問題です。


仕事をせずに収入がない状態でいるのと、
大してやりたくない仕事ではあるが収入がある状態。

どっちがマシですか?
という話しになります。




収入がない不安と
仕事に対する不満と

どっちの方がまだ気分がいいですか?
と自問して、
それについて考えてみてください。


どっちにしろ気分は良くないと思います。
気分、最高〜!!とまではいかない。


仕事してなくても憂鬱
仕事してても憂鬱


同じ憂鬱なら稼がな損々
という考え方が
できると一歩豊かさに近付きます。


仕事してないと24時間お金に対する欠乏感で
気分が悪い。
でも仕事をしていれば、少なくとも仕事中以外の全時間帯で気分の悪さは少なくなる訳です。

どっちが波動上がるが
天秤に掛けてみて下さい。


最初から完璧を求めないのが大事です。

とりあえずの収入源を確保していれば、
お金に対する不足感も
緊急度も優先度も下がるので
引き寄せに有利な状態になります。


まずはそこを経由して
豊かさから豊かさへはしごを掛けていくのが
一番手っ取り早く豊かになる方法です。
 
大丈夫、その仕事は一時的な場所です!!


とりあえず、すぐ出来る豊かさは確保しておく。
これが一番手取り早く、
豊かさの引き寄せを叶える方法です。

極端に走らず、
持続可能な範囲で収入源をキープしておく。
起業するにしても、これをオススメします。




コンサルのご感想