我が家には2人の息子がいるのですが、
今日、こんな兄弟喧嘩がありました。

弟が、兄の箸使いについて、
「刺し箸はダメだよ」
と指摘をしました。

指し箸とは、箸でモノを挟まずに、
箸で刺して手元や口元まで持って来ようとすることです。

すると、兄は
「うるせーなぁ。
 ちょっと自分が、刺し箸を止めたからって、
 (弟のぶんざいで)偉そうに言うなよ!」
と言って、喧嘩になりました。



兄に聞くと、
指摘されたことは正しいけど、
上から目線みたいな
言い方が気に入らない。

弟に聞くと、
折角注意してあげたのに、
注意したほうが悪いみたいな
言い方が気に入らない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分が優秀であることを言わないと
気が済まない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昔の私は、弟のようでした。

毒舌も含めて、
相手のため、と思って発言していたつもりでした。

しかし、実際には、
指摘をしても反発をくらうばかりか、
とても嫌味な人に映っていました。

どうしてそんなことを言ってしまうのか。

相手のため?

いいえ、自分のためだったんです。

相手に指摘をすることで、
自分を優位に立てよう、という考えが働いていたのです。

別に、自分が優秀であることを、
わざわざ誇示しなくても良いのに、ですよね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人の欠点を指摘しなくても、
あなたは十分に、
素敵な人であることを認めてあげる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

寝る前に、洗面台の前で、
息子が歯を磨いていました。

その時に私に、
「お兄ちゃんは、歯を磨かずに寝たよ」

それを聞いて、私はこう言いました。

お兄ちゃんのことも、もう言わなくても良いよ。
お父さんは、お前のことは、ちゃんと見ているから。

今日は、
ちゃんと刺し箸はしなかったし、
ちゃんと歯を磨いたよね。

ちゃんとしていることはとても嬉しいよ。

だから、僕ってこんなに凄いでしょ、って、
人をダシにして言わなくても良いよ。

うん。

本人にどこまで伝わったのか分かりませんが、
うん、と言ってもらえただけで嬉しいです。

振り返ると、
自己顕示欲の強い人は嫌いでしたし、
控えめと言いながらも、
自分も自分で優位に立とうとしていたのです。

でも今は、
自分で自分を褒めることができるので、
わざわざ人と比較して、
自分が優れいていることを言う
(=相手をダシに使う)
ことはなくなりました。

いかがでしたか。

会社でも、私に、同僚や部下の指摘をしてきたり、
同僚や部下の批判をしてくる人がいます。

確かにありがたいですが、
本人にしてみれば、
自分の優秀さをアピールしたかっただけなんですよね。

だから私は、

「言ってくれてありがとう。
 ただ、そのことは、私がその場に遭遇した時に注意しますよ。」

「それより何より、○○さんは、
 それが出来ているから素晴らしいですね。
 そこをちゃんと見ていなくて、済みませんでした。」

と言って、返しています。

いかがでしたか。


今回はは、
「自分が優秀であることを言わないと気が済まない?」
をテーマに、
相手のためを思って指摘していることも、
実は、
自分が優位に立ちたいとか、
自分の存在を認めさせたい、
という思いが背景にあることを
説明させていただきました。

そんなことをしなくても、
人にはたくさん良いことがあるので、
良いことの方を認めていると返してあげると、
そういう「ムリ」はされなくなるかな、
というお話でした。

悪い方を指摘された人は、
それを受け入れる心構えができている時は良いですが、
そうじゃなければ、
恩着せがましいとかで、
素直に受け取れませんよね。

折角、一緒に仕事をする機会があるのなら、
相手の悪い所を指摘し合うのではなくて、
良い所を認めてあげることを
増やしていきたいと思いませんか。

当協会には、
このようにマインドをイノベートする方法があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事の、ご感想を、お聞かせください。
また、ご質問・お問い合わせについても
お気軽にコメントをください。

お問い合わせフォームはこちらです。
https://pro.form-mailer.jp/fms/38c12a1386285

場合により、返信までに
お時間をいただく場合がありますことを
あらかじめご了解下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

==========================
Facebookページ
「たまにはビジネスでEQはいかが」
https://www.facebook.com/matsuyama711
==========================
一般社団法人 日本メンタルマネージメント協会
協会のFacebookページ
https://www.facebook.com/BusinessMental/
(協会のホームページは、現在工事中です。)
==========================