本日もドキュメント作成デー。会議室に篭って、ペヤングを主食にひたすら作業。徐々に集中してきて、結構進んだ。頭でイメージできてたから、アウトプットは早い。でももっと早くやっとけば良かった。
最近産卵を見ていないエリザベ。こいつは個人的には適当はダメなアピストだと思う。水しかり、餌しかり。。。でもワラワラ見たいし。
血統はこいつの血を持っているので、派手にはなるはず!ただ産まない。そうこうしてるうちにエリザベ来ちゃうと、新規一点エリザベだぁ!ってなってしまう。
エリザベエリザベ言った時は、注力してたんだなぁって。わかりやすいB型特性。ハマってる時の爆発力はあるんですが、どっかで気が抜けると、適当に。ただアピストは踏み止まっている。
やはりシステムとは違い、必ずしも同じ結果にならないところが面白い、事例は飼主の数だけあり、それ通りにやってもなかなか難しい。アピストの魅力ですね。
落ちついてアピスト眺めたいなぁーっと。
たまに普通を欲していたりする。

軸がなんかまたブレてきたなぁーっと。
こうゆー時は仕事する。

via キンメの毎日
Your own website,
Ameba Ownd