東新宿で打ち合わせがあったので、ブラインとイトメをセノーテさんに。ちょうど右近さん誕生日だったので、缶コーヒーでハッピーバースデー。ちょいアピスト話ですが、面白かった。

全部同じメンデジーです。左上から招いてから今に至るまでの経緯です。同じアピストでも環境や生体コンデション、雌雄関係などで変わってくるのが面白い。

だいたい派手なやつは、入荷時でも、個体群の中でもわかりやすいですが、煉獄メンデジーは、予想を超えて派手でした。


時系列で見ると、徐々に色濃くなってくるのがわかります。イコール、水槽環境も生体にマッチしてると判断。

一番濃い時、燃えてましたね!

そして最近、サボってたからスタートに戻ってます。生体、水槽のコンデション維持って大変ですね。

そんなメンデジー!おっ!

おっ!

残3個!まだまだ元に戻るまでは時間がかかりますねぇ。

新年明けてアピスト入荷はローペース。とくにコレ!ってのはないですが、家にいないアピストを見ると、欲しくなる。sp.タメかぁーとか思いながら、眺めてしまう水槽。
今年の一発目はどんなアピストか!