【導入事例】新座市立片山小学校で「簡易ヘルメット入り通学帽子」が採用されました! | 「まとう熱疲労対策®」をエポカルブランドで

「まとう熱疲労対策®」をエポカルブランドで

息子のアトピーから、子供たちの健やかな肌を有害紫外線から守りたい!と考えて主婦だけで起業して早22年。エポカルは、日本唯一のUV対策専門のブランドです!「まとう熱疲労対策®」取得し、これからは紫外線対策をベースに熱中症対策など肌と身体の健康について語ります。

子どもたちの毎日の通学。元気いっぱいに登校する姿はとても微笑ましいものですが、実は通学時の事故は意外と多く、保護者や学校にとって大きな心配の種でもあります。

そんな中、私たち株式会社ピーカブーでは「子どもの健康と安全を守りたい」という強い思いから、簡易ヘルメット入りUVカット通学帽子を開発いたしました。

和光市に続き、新座市立片山小学校でも採用!


昨年、弊社の拠点である和光市内の2校でこの帽子が導入され、さらにこの春、和光市で1校、新座市でも1校で新たに採用されました。
その新座市の学校が――新座市立片山小学校です!



2024年4月7日、和光市と新座市では一斉に入学式が行われました。私たちはこの記念すべき日に、片山小学校を訪問させていただきました。

創立150周年を迎えた片山小学校での取り組み


片山小学校は、昨年2023年に創立150周年という大きな節目を迎えました。さまざまな記念行事が行われた中で、その一つとして、通学帽子のリニューアルがありました。



その新しい帽子こそが、私たちの簡易ヘルメット入り通学帽子です。

1年生の笑顔に感動


入学式では、新しい帽子をかぶって登校する1年生の皆さんの姿がとても印象的でした。
その笑顔に、私たちも大きな感動をもらいました。




式の後には、校長先生や教頭先生、そして地域で見守り活動をされている方々ともお話をさせていただき、子どもたちの安全・安心な環境を作るための熱い想いをひしひしと感じました。

子どもたちの毎日に“安心”を届けたい


この帽子を通じて、子どもたちが毎日元気に、安全に登下校できるお手伝いができることを、私たちはとても誇りに思っています。

これからも、子どもたちの笑顔を守る製品をお届けしてまいります。

▼帽子の詳細はこちらからご覧ください
https://epochal.co.jp/koubou/