佐々木政子先生は、東海大学の名誉教授。

女性ながらにしてサイエンティスト!

すごいです✨

 

ご一緒させていただいたのは、九州の熊本からおいでになった「ネイチャー生活倶楽部」の方々です。

自分たちで使う製品を自分たちで作るっていうやり方を20年以上!!@@;

すごいです。

 

UVカットクリームも1つ頂き、使ってみましたが、サラッとしていて快適!

べたつき感がないのがすごくいいなと思いました。

身体に悪いものは入れない✋という徹底主義。

環境に優しい製品づくりは当り前なのに、なかなか出来ないことが悩ましいですね。

 

サンスクリーン剤は、いろいろな成分が入っていて、ハワイやモルディブ、カルフォルニア州(US)、フィリピンでも禁止されています。珊瑚の白化(しんじゃう💦)を招くからです。

 

良くお話するのが‥…(笑ってくださいね✋)

 

「ねえ、自分がサンゴだと思って!」です。

 

自分がサンゴだったとしましょう、頭からあの白い液体(クリーム)をかけられたら・・・そりゃ、窒息死するわな。

と思ってしまいます。

 

オキシベンゾンなど、有毒なものを肌に塗るのがいいのか、1枚着る事で確実に環境に優しいUVケアするのか。

 

気持ち次第ですね。

 

 

美しいサンゴ礁・・・潜ったことないけれど(こわい💦・・泳ぐのは大好きですが、昔かっぱと呼ばれたくらい👍足がつかないところは怖くて)沖縄大好き!な私としては、サンゴ礁はずっと美しく、海も美しく合ってほしい(当然!)

 

 

海でも砂漠減少になるんですね・・・ゾッとします。

 

珊瑚の白化は、サンスクリーンやUVカットクリームのせいだけではなく、地球温暖化のせいでもあります。

国立環境研究所のページがすごく分かりやすく素晴らしいので、以下に記します!

 

 

サンゴ礁を守り、再生するために

 
ぜひご一読ください!
 
 
松成紀公子