紫外線はどこまで届く? | 「まとう熱疲労対策®」をエポカルブランドで

「まとう熱疲労対策®」をエポカルブランドで

息子のアトピーから、子供たちの健やかな肌を有害紫外線から守りたい!と考えて主婦だけで起業して早22年。エポカルは、日本唯一のUV対策専門のブランドです!「まとう熱疲労対策®」取得し、これからは紫外線対策をベースに熱中症対策など肌と身体の健康について語ります。

紫外線はどこにどのくらいあるのでしょう?

みっけくらぶでは、いろんなところでみっけを使って紫外線を測った写真を、エポカルをタグづけしてSNSで投稿していただいています。

晴れの日、雨の日、車の中、雪の中…

お部屋の中でも、蛍光灯から微量の紫外線が届いています。

窓ガラスもA波は通すので、窓際にいたら、UVカット加工をしてない限り、紫外線は届きます。
窓際でお仕事をしている方は、知らぬ間に日焼けをしている可能性があります。

子供達からは、夜は?宇宙は?日陰は?といろんな質問がありました。

エポカルでは、みっけくらぶというのがあり、みっけとともに写真を撮っていただき、インスタやzoomXにエポカルをタグづけしてあげていただきましたら、エポカルのアカウントでシェアをさせていただき、紫外線のある世界を共有しております。

みなさんもみっけで紫外線を探してみてください。












pic :  みっけくらぶより


晴れたらエポカル☀️