藍染のTシャツ | 「まとう熱疲労対策®」をエポカルブランドで

「まとう熱疲労対策®」をエポカルブランドで

息子のアトピーから、子供たちの健やかな肌を有害紫外線から守りたい!と考えて主婦だけで起業して早22年。エポカルは、日本唯一のUV対策専門のブランドです!「まとう熱疲労対策®」取得し、これからは紫外線対策をベースに熱中症対策など肌と身体の健康について語ります。

人と違うものをセレクトするのが
好きなエポカルの井関です😊

昨日、藍染のワークショップに
参加してきました。

まずは真っ白なTシャツを
模様をつけたいところを
ギュッと絞って糸をしっかり巻き付けます

{3DFF2B59-5B3F-4B9C-8C32-C03A91D73CA4}

沢山模様をつけたければ
絞りをたくさん作ります

井関はこんな感じ…
面白くてついつい沢山やっちゃいました

{9544F3F5-82AD-4826-B6D1-7465214C71E0}

それを水に濡らしてから
染料につけて30秒程浸します

{0D8ADD33-5343-438E-876B-149213BB9B13}

薄い色にしたければ
サッとつけてすぐ出します

軽く絞って吊るして広げます

{3F38A743-1D2F-47E4-BE58-9A639224C041}

緑と青がありますが、出したばかりの時は
緑なのに、広げて空気に触れると
藍色に変化していきます

色が変わりきったら水でしっかりすすぎ
最初に巻き付けた糸を外します

ここでやっと完成形が分かります

{DAC15163-58FC-478D-9595-DE6F3CD7A1D3}

お洗濯を繰り返すうちに色は薄く
なっていきますが、それもまた個性

後染の植物性の染料は紫外線に弱く
草木染めなどは、当たれば当たるほど
色あせします。

世界に1枚のTシャツに大満足の
井関です(*´ω`*)