オーストラリアの紫外線対策 | 「まとう熱疲労対策®」をエポカルブランドで

「まとう熱疲労対策®」をエポカルブランドで

息子のアトピーから、子供たちの健やかな肌を有害紫外線から守りたい!と考えて主婦だけで起業して早22年。エポカルは、日本唯一のUV対策専門のブランドです!「まとう熱疲労対策®」取得し、これからは紫外線対策をベースに熱中症対策など肌と身体の健康について語ります。

こんにちは、紫外線対策専門ウエアブランド:エポカル 松成です!

 

 

【紫外線対策先進国 : オーストラリア】

 

紫外線の強いオーストラリアでは、sun smart という紫外線対策のプログラムがしっ

かりと

出来上がっています。

子どもたちは小さい時から紫外線から身を守ることを学び、自然と身についているの

です。

 

どうして、オーストラリアでは国をあげてUVケアしているの?

>>>それは、皮膚がん発生率が高かったからです。

   オーストラリアのUVはとても強く、白人には強すぎるほど。

   皮膚がん発生は、オーストラリアに住むと、3人に2人は一生のうちで皮膚が

んにかかって

   しまうと言われているほどです。

 

だから、紫外線対策がより身近に感じられ、子どもたちでも覚えやすいようにSから

始まる5

つのスローガンを推奨しています。

 

Slip(長袖を着て肌を守る)

Slop(日焼け止めを塗る)

Slap(帽子をかぶって頭や耳を守る)

Seek(日陰に入る)

Slide(Wrap)(サングラスをかけて目を守る)

 

エポカルの基本5か条とよく似ていますが、日本でこれ絶えず全部を意識することは

なかな

か難しいですね。

そこで、エポカルでは2ピックアップをお勧めしています。

その時の活動に必要な紫外線対策をするために2つをピックアップして必要なところ

をしっ

かり守る。

顔を守りたければ、帽子とUVカットクリーム、炎天下にいるので、とりあえず全身を

という

時はウエアと帽子というように2つを掛け合わすだけなら、あまり負担にならずに対

策を始

められるのではないでしょうか?

まずは2ピックアップから始めませんか?

 

 

EPOCHAL

http://www.epochal.jp/