「薬剤性光線過敏症」
ご存知ですか??
50代頃から、意図していなくても
何かとお薬を服用する機会が増えてきます
内服薬・外用薬、、
それらの中には光線過敏症を生じさせるものがあります
血圧のお薬やシップなど
注意の必要なものがあります
スポーツをされている方など
シップやテープを貼る機会が多いのではないでしょうか
また、肩こりにもお使いになっている方もいますね
シップを貼っている部分は
サポーターを巻いたり、衣類で覆ったりして
その部分を紫外線に当てない工夫が必要です
また、シップをはがした後
何か月か経ってから、紫外線に反応し ひどくかぶれることもありますので
はがしてからもその部分は覆ったほうがよいでしょう
梅雨に関東地方など梅雨入りしましたが、
梅雨明けの 体が紫外線になれていないときなどの紫外線には
気をつけましょう ![]()
epochal