東京都の方より
学校での紫外線対策について : UVカット製品を申告制で許してほしい
水泳の時間に、クラスの数名が、UV対策用にラッシュガードの着用を学校に申請したが、皮膚科の診断書がないと着用を許可できないと言われたそうです。
幼稚園の時は、親の判断で、ラッシュガードを着せることが可能でしたので、着せておりましたが、小学校に入ってからは、そんな理由で、誰もラッシュガードを着用しておりません。
紫外線に関してこれだけ天気予報でも報じているのに、学校が無策なのが信じられません。
結局、「医者の判断」を重んじるのであれば、医師会等から、全国の学校に、水泳時間のUV水着着用を推進するようお願いして欲しいです。
また、体育の帽子も、あろうことか、つばがありません。
無知ゆえなのか?
旧態依然とした学校には、「医者」という、旧態依然とした権力でお願いするしかないのでしょうか。。。