水草 低水温によるダメージ | 淡水エビ ワクワク

淡水エビ ワクワク

淡水エビが大好きです
その飼育日記です

屋外無加温で育てている水草ですが、冬の低温によってかなりのダメージをおったようです。

 

アナカリスは、葉の色が薄くなり半透明になった部分があります。

マツモはダメージをおった部分が黒く変色しています。幸い葉の脱落は免れました。

ナヤスも葉が黒くなったところがあり、そういう部分はもろくなっていました。

 

ダメージをおった部分を取り除くと3㎝くらいになるものもありました。

そのくらい極端に短くなってしまった水草たちを集め、百均で買ってきたかご(全面格子状になっていてスムーズに水が通り抜ける)に入れて水槽のふちの水面近くに固定しました。こうしておけば水流でバラバラに流されることがないので。

かごには太陽光が当たり、生長できる個体は大きくなってくれると思います。

 

夏がくるころ(もう最高気温は夏のようなものですが)までに大きく育ってほしいです。