レッスン。

 

月曜日にTemps de cuisse(タンドキュイス)のリバースをやって撃沈したので、昨日猛練習して考えずに出来るようにしたんだけど、今日はやらなかった。先生、あいつは絶対用意してきたと思ってわざとやらなかったに違いない~(笑)

 

左足の親指が痛すぎる。骨が外側に出っ張ってる気がするんだけど、中足骨は曲がってないらしく外反母趾ではないらしい。

ガングリオンなのか強剛母指なのか。まーとにかく自力で親指を甲側に持ち上げようとしても痛い。私はMP関節が柔らかくてこれが(大人バレエにしては)高いルルベを実現する要素の1つになっていると思うんだけど、それが仇となる場面もある。たぶん外側の種子骨も割れちゃったのも90度以上曲がるMP関節のせいでもろに種子骨がポワントにぶち当たっていたんじゃないかな。

 

左体重の時に痛くて一瞬ためらうので、回転系全滅。

先生、2月になったせいかヴァリエーション練習にも力が入って来て、ポワントは足慣らしだけですぐ練習になってしまった。私の演目は左足のルルベアップばっかり。夏まで持ってくれ~。

男性と組む話しはなくなってホッとした。

 

今日も湿布して寝よう。