道東に住むマカロン講座のオンライン受講生様に会いに行ったお話しの続き

 

 

 

食べることが大好きな我が家。

 

今回の道東旅行でもいろいろ食べてきましたが、

特に美味しかったものと

印象に残った場所をご紹介します。

 

 

 

 

阿寒湖レイクロブスター

 

 

一日目、江別の自宅から足寄経由で阿寒湖へ

 

 

阿寒湖湖畔にあるお店

「フィッシングランド阿寒」にある「海兵」

 

 

目の前の阿寒湖で採れた

レイクロブスター

 

生きたものを茹でた新鮮なものが食べられるのは北海道でも阿寒湖だけ。

 東京の星がつくレストランでも

高級食材として使われているそう。

 

茹でたてを山盛り!

 

 
濃厚なカニ味噌もたっぷり堪能照れ
しばらく無言のモグモグタイム。
 
 
食べ終わった後の山盛りの殻を見て、
「持ち帰ってアメリケーヌソースを作りたい!」
と思ってしまいました。
 
 
このレイクロブスターを使ったスープは
缶詰として、別なお店で販売しているそうです。
 
 
 
 
レイクロブスターの天丼(ハーフサイズ)
 

 
甘辛いタレが絡まって、
ボイルとまた違う香ばしさ。
美味しかった〜
 
 
 
次に向かった摩周湖
残念ながら濃霧過ぎて真っ白。
「霧の摩周湖」名前の通りでした。
 
 
硫黄山
近くに行くと吹き出す硫黄の匂いに
むせかえるよう。
 
地面の割れ目から
ブクブク温泉が噴き出していて
触ると火傷しそうな熱さ!
自然の力を感じました。
 

 
25年前に行った時は温泉卵を食べた記憶があるのですが
着いたのが夕方遅くて、お店は閉まっていました。
 
 
 
 
 

 

屈斜路湖半でアイヌ料理

 

 

屈斜路湖畔のレストラン「丸木舟」

 
お店の一番のお勧め
エゾ鹿丼
 
 
道中何度も見かけた野生のエゾ鹿。
 
ピョンピョン跳ね回ってましたが、
その姿は一瞬忘れてあせる
 
 
臭みもなく、以外とあっさり。
美味しくいただきました。
 
 
もう1品
屈斜路産のパリモモのお刺身(ルイベ)
アイヌ語で『口笛を吹く魚』
和名エゾウグイ。

 

 

 

 

あっさりした淡泊なお魚でした。

 

 

 

 

 

 

美幌峠メロンスムージー

 

 
美幌峠道の駅内にあるSUTAG COFFEE
 
メロンスムージー
 
(またしても濃霧で真っ白な屈斜路湖をバッグに)
 
 
旬のフレッシュメロンとミルクの相性最高!
記憶に残る美味しさでした。
 
 
8月末までの限定商品。
 
これは本当に美味しくて、お勧めです。
 
 
美幌峠を通りがかった方は
ぜひ味わっていただきたい一品です。
 
 
 
 
 
 
 
同じく道の駅内のパン屋さん「小麦の奴隷」
ザックザク北見産玉ねぎ入りチーズカレーパン
と、ホルモンの唐揚げ「ホルカラ」
 
 
時間が無くて車中で食べたので
写真がえーん

ザックザクのカレーパン、食べ応えが有り、美味しかったです。
 
 
 
 
 
2日目のこの日は美幌の後、
網走監獄をさらっと見学して
知床へ向かいました。
 
夫と息子はカムイワッカの滝へ
 
ヘルメット被って滝を登り、
滝壺の湯に浸かってきたようです。
(私は腰痛のため断念)
 
 
 
 
 
その帰り道、
なんと車の前をヒグマが横切りビックリ!
 
 
ササッと木に登って何かを食べているようにも見えました。
 
確かにあちこちにヒグマ生息地の看板が立ってたけど、
実際に合うとは!
 
 
 
 
 
ここはヒグマの生息地。
そこに私たちがお邪魔しているのですよね。
 
車に乗っていたから気持ちに余裕があったけど
歩いている時に遭遇したら
「落ち着いて後ずさり」なんてできるのだろうか?
 
 
しばらく興奮状態の私たちでした。
 
 
 

 

ウトロのイクラ♡三色丼

 

3日目の朝はウトロ漁港婦人部食堂

 

朝、開店前から並んだ甲斐がありました。

 

イクラ、鮭のお刺身、鮭のそぼろの三色丼

 
 
道産子として生まれ育ち、
数え切れないほどイクラ丼は食べてきているけど、
これまでの人生で一番美味しい!
思えたイクラでした。
 
 
 
 
20代の頃、大学の助手時代、
10年間毎年調理実習で
生鮭を下ろしてイクラの醤油漬けを作っていました。
 
鮭の実習では、特別に専門の先生をお招きしていて、
その先生がよく仰っていたのは
 
 
『本来イクラはプチプチするものではない。
筋子をばらすときの塩加減と温度が最大のポイント!
熱を入れすぎると皮が固くなってしまう』
 
ということ。
 
 
そうならないようにばらすときの塩加減と温度には
とても気を遣っていました。
 
 
一番美味しい状態のイクラは
歯では無く、舌でつぶせる柔らかさ。
 
 
久しぶりにこの最適な柔らかさのイクラに出会えて、
当時の先生のお顔が蘇りました。
 
 
どんぶりに盛られたイクラの量もたっぷりで
堀り進めないとご飯にたどり着かないくらい
厚い層になっていて。
 
 
もう、マカロンと同じくらい
イクラ丼についても語ってしまいそう。
 
 
お刺身も鮭そぼろも美味しくて、
(しかも一人前2200円!)
大満足でした!
 
 
 
 
ウトロ漁港の次は知床五湖へ。
 
 
5つの湖を全部回れるコースに挑戦
 
90分ほどで五胡を1周。
 
お天気も快晴で
湖面に映る知床連山がダイナミックな風景で
感動でした。
 
 
 
連日温泉に入り療養できているのか、
腰の痛みもだいぶ軽くなり、
知床五湖全部歩いて回れてよかったです。
 
 
 
写真もたくさん撮ってきましたよ~
いつもマカロンやケーキなどの
テーブルフォトが多いけど、
雄大な景色を撮影するのも楽しいですね。
 
 
 
その後、知床を後にし、帯広へ
 
途中の斜里町 「天に続く道」
 
 
 
広い北海道、長い直線道路はたくさんあるけど、
改めて観光名所になっていることに驚きました。
 
ネットで見たら映えスポットとして観光客に人気だったのですね。
 
 
 

 

帯広といえば豚丼

 

途中、あちこち道の駅に寄っていたら
帯広に着いたのはもう夜でした。
 
お目当てのお店がほとんど閉店していて
ちょっと焦りましたが
夜までやっていた豚丼いっぴん(本店)へ
 
 
豚丼と豚汁定食(梅やっこ付き)
 
 
 
目の前で煙モクモク炭火で焼いているあの香りはたまりません。
安定の美味しさですね。
 
 
煮卵入り豚汁もとっても美味しかったです。
 
 
 
 

 

広瀬牧場のジェラート

 

最終日4日目はホテルの朝食が美味しくて

食べ過ぎ注意。ほどほどで我慢しました。

 

朝採れトウキビが甘くて嬉しかったです。

 

 

 

まず向かったのは帯広市内の

広瀬牧場 ウエモンズハート

 

 

NHKの朝ドラ「なつぞら」で撮影に協力された牧場

 

「なつぞら」のパネルがたくさん展示されていました。

広瀬すずちゃん、可愛い♡

 

 

こだわりの牛乳で作られたジェラートはどれも魅力的

 

悩みながら私が選んだのは

8月のお勧め限定「夏梅」、「牧場のミルク」「濃いカボチャ」

のトリプル盛り。

 

 

やはり牛乳が美味しいと違いますね。

朝からペロッと食べれちゃいました。

 

 

 

 
 
 
 

 

トテッポ工房のシマエナガケーキ

 

 
帯広駅に近い十勝トテッポ工房
 
事前に調べていて、カフェでシマエナガパフェを食べたかったけど、
さすがにこの辺りでお腹が飽和状態。
 
シマエナガケーキのテイクアウトにしました。
 
 
 
 
 
 
 
表面のもふもふ感がシマエナガのイメージに近くて可愛い。
 
 
 
ちなみに「シマエナガ」は
北海道にし か生息していない野鳥です。
 
コロンとした丸いフォルム、もふもふの羽、そしてつぶらな瞳。
 
見てるだけで癒やされる可愛い野鳥。
 
 
最近はシマエナガをモチーフにしたスイーツがあちこちで見られます。
 
 
もちろんマカロンでもシマエナガを作ったら可愛いですよね。
 
エピファニー風にマカロンでシマエナガを作るとしたら
どんな風にしようかな~
 
 

 


クランベリーのスイートポテト

 

帯広最後に寄ったのはクランベリー本店

 

大きな大きなスイートポテト

 

 

一つ一つ手作業で作っているから大きさがいろいろある中から

好きなのを選びます。

 

 

今回は並んでいる中で中くらいの大きさを選びました。

 

 

ずっしり重い!

 

 

帰宅後にゆっくりいただきました。

 

たっぷり9切れ分。

 

中にカスタードクリームが入っていて

全体がクリーミー。

 

大好きなお味です。

 

 

 

 

以上、今回の道東旅行で特に美味しくてお勧めのものと

印象深かった所をご紹介しました。

 

 

夏休みなのでたまにはこんな投稿も。

 

参考にしていただけたら嬉しいです。

 

 

 

また、オンライン受講生様に会いに行ったり、

対面講座生様のご自宅に伺う機会を持ちたいです。

 

 

 

その節はご当地の美味しいものを教えてくださいネ!

 

 

 

 
 

 


 

✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣

 

エピファニーオリジナルのマカロン講座

 

「マカロン完全マスター講座」 

 

その次のステップ「アドバンス講座」

 

「マカロン講座」専用LINEにご登録し、情報をお受け取りください。

 

登録後、メッセージをいただいた方に

マカロンお悩み 一問一答集をプレゼント

 

マカロン講座情報はこちらの公式LINEから
友だち追加
1対1のトークも可能です