こんにちは
エピノート川口店です
みなさん食事やドリンク、サプリメント等でパッケージ裏の原材料名を気にされた事はありますか??
そこでよく食品添加物を目にする事が多いと思います
食品添加物とはご存知の方も多いように食品をつくるときに加える物質のことです。
品質を高めたり、長持ちさせたり、作るときに加えなくてはならなかったり、調味料・着色料・甘味料・保存料など種類はたくさんあります
中には発ガン性の指摘されるものもたくさんあるのです。少量でも知らず知らずのうちに何年、年十年と摂取してるともちろん体にはよくないですね。
そしてそれらを子供の時から摂っていた考えると、、、、怖くなります(ノ_・。)
体内に害を及ぼすってわかっているけど厚生省が安全性をチェックしてるんでしょ?と思う方も多いですが、これまで厚生省が安全だと言っていた添加物でも、あとから発ガン性や遺伝毒性等が判明して使用禁止になったものも実はけっこう多いのです!!
便利な時代になればなるほどこう言った添加物が多くなってしまいましたね
生活してく上で添加物を絶対に摂らないということは不可能に近いですが
すべての添加物が有害とは限りません。ですが日本で認可されている食品添加物にも明らかに体に害をおよぼすものもあります
しっかりと良い悪いを見極めることが大切なのです。
例えば栄養ドリンクや清涼飲料水などでよく見かける安息香酸
毒性ですが少量の摂取だと尿で排泄してくれます
多量で過敏状態、尿失禁、けいれん、運動不調、てんかん、けいれんなどのを示します。
そして美容系のドリンクでもよく記載されています
この安息香酸が記載されたものを摂取すると、体内で余分なものを排除しようと酵素が働き、たくさん消費されてしまうので注意が必要
酵素を意識してドリンクや生物をとっていても、体に悪影響があっては、せっかく摂取した酵素がもったいないです!!
もちろん安息香酸だけではなく、着色料や保存料など酵素を消費してしまう物は他にも色々とありますが。
特に酵素を気にしてドリンクを飲まれている方はパッケージ裏の原材料に気をつけてください
そしてなんと
エピノートで扱っているエステプロラボの酵素ドリンクは
安息香酸、保存料、香料、人工甘味料、白砂糖、全て不使用
水など他の液体エキスを加えて作る製造が多いなか、98%が原液で作られています
(他のメーカーだと酵素の割合がだいたい30~50%)
残りの2%は果汁なので苦みもなく飲みやすいです
種類もプレーン、代謝系、抗酸化系と3つあるので目的にあったドリンクを選べます
お値段は3種類とも
それぞれ500ml 9870円のご案内です
少しでも気になった方は是非お試しください!!
エピノート川口店