低GI食品や食べ順を取り入れる! | 池袋の実力派ビューティーエステサロンepinote(エピノート)

池袋の実力派ビューティーエステサロンepinote(エピノート)

【GUINOTフェイシャル・小顔セラピー・パワーツリー】
営業時間:12:00~21:00(最終受付19:30)

皆さんこんにちはにっこり

半袖だけで過ごせる日も多くなりましたねY おんぷ

そして、毎年蓄えてしまった脂肪に気が付くのです・・・ガクリ

どうして学習できないのだろうかと毎年反省します。

そこで、今日はダイエット・健康関連でよく聞く「GI値」についてのお話ですダッシュ

そもそもGI値とは!?

食後血糖値の上昇度を示す指標のこと。

食品に含まれる糖質の吸収度合いを示し、摂取2時間までに血液中に入る糖質の量を計ったものです。

つくられた糖は体を動かすエネルギーになりますが

急激に増えると「インスリン」(体脂肪合成ホルモン)が分泌され、血糖値を下げようと働きます。

このインスリンが大量に分泌されると肥満の原因に!!

しかし、低GI食品を摂ると、血糖値が緩やかに上がるので体に脂肪を溜め込みにくくなりますきらきら!!

参考までに高GI食品・低GI食品をいくつかのせますねえ゛!

まずは主食系…
高GI
・白米 ・食パン ・フランスパン ・ロールパン ・もち ・うどん
低GI
・全粒粉パン&パスタ ・ライ麦パン ・春雨 ・そば

野菜系…
高GI
・じゃがいも ・にんじん
低GI
・レタス ・大根 ・春菊 ・いんげん ・大豆

果物系…
高GI
・パイナップル ・すいか ・黄桃
低GI
・りんご ・グレープフルーツ ・オレンジ ・いちご

お菓子類は全般高いですガクリ

見分け方としては、白い物より茶色いものを選ぶと良さそうですねにっこり

食べる場合でも、食べる順番をこのように変えるだけでも

血糖値の急激な上昇を抑えられるそうなので試してみて下さいひらめき*
1・酢や酸を含む食品、乳製品2・野菜やサラダなど食物繊維3・肉や魚といったタンパク質4・最後にご飯やパンなどの炭水化物
全て食べきってからでなくても、ある程度で大丈夫なので

食事を楽しみながら上手くダイエットしていきましょうね!!




ご予約はメール予約が便利ですキラキラ

note@1cs.jp 


に空メール送信で、予約フォームが送られてきます!!

 

HPはこちらから  
http://epi-note.jp/

03-6909-8402

フェイスブックで、モニターダイエット企画公開中

『新しくできたFBページでダイエットプログラム実況中継公開中!「いいね」押してくださいね!』 

https://www.facebook.com/salon.epinote