日本版パニグレ ついに紛争戦区でランク英雄に昇格!!!+プレイ動画 | エピックパインのゲームブログ

エピックパインのゲームブログ

閲覧ありがとうございます。
このブログでは、主にPCやPS5のゲームを遊んでみた感想や攻略解説、外国語翻訳情報などを中心に書いています。

 

今回は、日本版パニグレの紛争戦区でついにランク英雄に昇格した話を書いていきたいと思います。

まさか日本版の方で最上位ランクまで行けるとは思いませんでした。

おまけで久しぶりにプレイ動画も載せています。

 

過去に書いた事がありますが、私自身日本版パニグレはストーリーを追っていく程度の緩い感じで遊んでいただけで、対して課金をしている訳でもなく。

まだ指揮官80レベいってない私でも英雄までいけただけでもかなり嬉しいです。

(正直、重課金者だらけの英雄を維持し続けるのは無理だと思っていますw)

 

英雄昇格時のランク団長のスコアはこちら。

マッチしたプレイヤーの中にぶっ壊れスコアを叩き出す人はいなかった模様。

 

 

エリアは闇と氷と言う手持ちのキャラの中ではどれも嚙み合っていない状態でしたが、どちらのエリアもスコア20万超えしただけでも大健闘だったんじゃないかと思います。

 

 

使用したキャラは、ルシア・深淵、リー・乱数、カレニーナ・爆裂と言う物理特化ゴリ押しパーティ。

3体とも瞬間火力が非常に高いので、通常プレイでもかなり殲滅力が高いです。

 

 

ちなみに血清に課金していないので意識共鳴の厳選はしていません。

厳選を始めたらいくら血清があっても足りませんしね、、、

 

最後に英雄昇格時の戦区のプレイ動画はこちら。

見返すと、ちょっとしたミスが多いのでまだまだに詰める所はあるかなと自分は思います。

 

 

 

戦区で高スコアを狙うコツとしては、キャラの育成。

そして敵の配置を覚える事と、高速空間やQTE、スイッチするタイミングを見極める事ですね。

 

とにかく火力を維持し続けないといけないので、1体だけで戦ってしまうとシグナムも溜まらずに息切れしてしまいます。

なるべく3体のキャラを回していきながら高速空間の回転率を上げていくと、火力を落とすことなく戦えると思います。

 

また、私のパーティ編成で言えば、リーの青シグナルとカレニーナの青シグナルとQTEは、敵を吸引して1か所に集める事が出来るので、一気に火力を集中させてまとめて倒す事を意識していました。

 

戦区を攻略する上での参考になれば幸いです。

 

以上で、日本版パニグレの紛争戦区でついにランク英雄に昇格した話でした。

 

フォローしてね