『夏の簡単ショートレッスン』終了しました | 青木美加《大阪/堀江》薬膳×重ね煮 | さらりごはん料理教室

『夏の簡単ショートレッスン』終了しました

お楽しみ企画♬
『夏の簡単ショートレッスン』


とにかく簡単が売りのレッスン、笑
終了しました!

デモが中心で
あっという間に出来上がる料理や
お鍋や炊飯器任せをレシピを
出来るだけ丁寧にお伝えさせていただきました😊

たくさん作るレッスンも
ボリュームがあっていいけど
一品ずつゆっくり作るレッスンも良いなと
自分でも新たな気づきがありました。

そして、今までちょっとハードル高そう💦
お料理が苦手で足手まといになるかも💦
と教室の申込みを躊躇されていた方も
お越しくださったのが
とても嬉しかったです♡

美味しいスパークリング♡

私もご相伴に預かりました。

 

みゆきさん

ありがとうございました😉

 

 

この日はみんなパクチー🆗

パクチーは

好き嫌い分かれますね〜苦笑

 


暑い中お越しくださった方々
ありがとうございました!

レッスンのリクエストも承ります❣️

 

おうち薬膳クラス
夏のお楽しみレッスンは
『さらりごはんの夏中華』🌻


油こってり、胃もたれが心配な中華も
さらりごはんのレシピは
野菜たっぷり&油も少量◎

添加物やスープの素も使わず
美味しくギルティーフリー✨
普段使いできる知識をお伝えします!
 
みんなが好きな
定番中華をマスターしよう😊

《きのこ入り麻婆豆腐(麻婆丼)》
油少なめ、野菜も摂れて
しかもガッツリ美味しい!!
家庭で簡単に作れる麻婆豆腐を
マスターしましょう😊
 

《ひじきとパプリカの春巻き》

血液サラサラにして

血流をアップ!美肌効果も嬉しい

素材の味を大事にした春巻き。

夏に起こりやすい循環器系のトラブル予防にも◎

 

《彩り春雨サラダ》
利尿作用のある春雨と
シャキッと食感の彩り野菜を
エキゾチックなドレッシングで合えるサラダ

カラダをクールダウンすると共に

むくみも解消 ^^
 

《トマトと卵のサンラータン風重ね煮スープ》

トマトと一緒に旨味をもった数種類の野菜を重ね煮して
最後に卵と黒酢の隠し味♡
鶏がらスープも中華出汁も使わずに
美味しく仕上げます♬

 

体に必要な《潤い》を作り

体表を引き締めることで
汗や体液の出すぎを抑え
​食欲をアップさせ
夏バテを防いでくれるスープ。

《桃と甘酒の葛プリン》
(卵、乳製品、ゼラチン不使用)
葛と寒天で固める滑らか食感の冷菓。

「甘酒」は食べる点滴とも言われ

必須アミノ酸が豊富な発酵食品。

旬の桃との組み合わせで

カラダを冷やさず

胃腸に負担をかけずに上手に潤い補給。

 
【メニュー】
🔸麻婆豆腐(麻婆丼)
🔸ひじきとパプリカの春巻き
🔸彩り春雨サラダ
🔸トマトと卵のサンラータン風重ね煮スープ
🔸桃と甘酒の葛プリン
 
*開催日程*
①8月 19日(金)10:30
②8月 20日(土)
満席(キャンセル待ち)
③8月 20日(土)17:00
④8月 21日(日)10:30
⑤8月 24日(水)10:30
約3時間

【レッスン料】5500円(税込)
スペシャルレッスンは
ビールとワインをご用意します(有料)
持込も🆗🙆‍♀️
 

【会 場】大阪市西区北堀江
詳細はお申し込み頂いた方に

後日ご連絡致します。

 

【持ち物】

マスク、エプロン、お手拭き、食器拭き、筆記用具、

お持ち帰り頂く場合は容器など


《お申込みの際のお願い》

●第1、2希望をお知らせ頂けますと助かります。

 

さらりごはん

LINE公式アカウント

友だち追加
https://lin.ee/dHuZ77f

お友達登録して頂けると嬉しいです

お名前も一緒に送ってね!

(通知不要の場合は通知オフに出来ます)