不完全ですが、認知機能が衰えた2人に、
このブログにも掲載してきた
「リコード法」の説明資料を渡しました。
 
 
  1. 冒頭に「お父さんへの手紙」改訂版
  2. 認知症は改善できる 『リコード法』とは
  3. リーキーガット関連のイラスト(さっき3時間で描いた)
  4. 東洋経済の記事
  5. 「アルツハイマー病 真実と終焉」の食べて良い食材、避ける食材のリスト
をファイルに入れました。

 


{739FB150-6E53-432D-8D00-CB2F24E31F28}

 


 
冒頭の手紙が恥ずかしすぎて、
そこは読みませんでしたが、
小麦の悪影響については
口頭でも説明。

 
 
{33B65A9E-37E9-4666-A50F-366CA341C6B5}
 
グダグダ言うより
 
食えるもんはある
そして、それはうまい…

ということを
押し出してみました。

 
砂糖取りすぎることになるかもだけど
二兎追うものはなんとやら、
まずはグルテンフリー生活
「リコード法」への理解を求めます。
 
 
って、あ、二兎か笑い泣き
 

ちなみに、このグルテンフリーのケーキ。おいしそうでしょ?

東京小伝馬町でグルテンフリーのパンやお菓子の教室を開いていらっしゃる”かかしのかまど”さんのクリスマスケーキ。(今回は頼み込んで許可をいただき、今回の資料の個人使用のみという条件で写真をお借りしました。画像の無断使用はNGだぞ by 元映像屋ハッ


この写真のおかげで、
小麦アントワネットの母も
「あら、小麦じゃなくても
ケーキ食べられるなら…」って
グルテンフリーに対して文句は言いませなんだ。

 

かかしさんのブログ、
大変にお美しく、ヨダレが…


再来月、落ち着いた頃にクラスを取りに行きたいな、と本日未明、問い合わせのメールを出しちゃいましたキラキラえへ照れ

 

 

 

 

 

負けるもんかい。

確定申告できなくても死ぬわけじゃなし。

お金的にキツイだけじゃ。

 

 

 

 

★ブログについて★

母の認知症を改善しようと、アメリカ留学時代の友人達(お医者さん×2)に勧められたUCLAのブレデセン博士の「リコード法(ReCODEプロトコル)」をできる限り実践中。

 

★母の状況★

手に持っていたものを忘れてしまっていた母が、今は食事を一応作り続けられるようになっています。