ブダペストの高級食材店ー『CULINARIS・クリナリス』で買ったもの♪ | eperのほっこりドイツ暮らし♪

eperのほっこりドイツ暮らし♪

海外生活&結婚生活13年目。
3ヵ国目のヨーロッパはドイツからスタート!
家族と過ごす日々と日常の可愛い!美味しい!楽しい!を記憶に残す雑記帳です。

久しぶりにハンガリーのブダペストへ行ってました。

ブダペストに住んでいた時は、食材買い出しと日本食を求めてパリに行っていたけど
まさか、同じ理由でブダペストへ行くとは⁉️
 
まずは、野菜、肉、魚何に掛けても素材の旨味が引き出され美味しいお塩。
 
フランス産の高級塩「ぺルルドセル:塩の真珠(カマルグ産の塩)」をゲット!
 
{0E799B4F-73E6-4450-BD30-9BE05D37D384}
カマルグのフルール・ド・セル

色々な紅茶。
 
{41F99151-E51C-4F74-A673-4F484F80475E}
 
ロシア生まれ、パリに拠点のある

"クスミティー・Kusumi tea"この春本格的に日本でも販売スタートしたそうです。

パッケージも可愛い♪
 
{E690870D-0303-439A-80D5-C64D3275950D}
 
良く、中東で買っていたイギリスの"クリッパー・Clipper"
オーガニック原料とフェアトレード原料のみ使用した紅茶。
こちらもパッケージがとっても可愛い。
いずれも買い足すか迷ってたものの、飲んでいない紅茶があるので断念。
数日後、ドイツから遊びに来た友達からお土産にもらいました♪
 
{26C7E547-BB70-4731-A038-76D75135216C}
 
でも本来の目的は"エシレ・ECHIRE"バター。
最近ハマっているバゲットに合わせて食べたかったので😋
このために、保冷剤バッグと保冷剤持参で来た甲斐があったと言うもの。
日本で買う3分の1くらいのお値段。まとめ買いするつもりがラス1でした。
ビックリな事にお店のレジ横で袋に入れる係りのおじさんが3年経っても変わっていなかった。
 
{200E6711-696D-4178-A7F7-BB3A5C0B7445}

『CULINARIS・クリナリス』
  住所:Budapest, Balassi Bálint u. 7.
営業時間:月~土 9:00~20:00
               日  10:00~18:00
電話:(+36 1) 373-0028
URL:
http://culinaris.hu/