3月の英語の絵本でおはなし会/活動日記 |         英語の絵本でおはなし会

        英語の絵本でおはなし会

                  洋書絵本の読み聞かせサークル/横浜市西区

英語の絵本でおはなし会代表:Yukaです♪

 

<今後の活動予定> 

3月29日(水)峯小コミハ学童コラボ企画イベント出演(一般からは参加できません。)

4月28日(金)10:30-定例会@平沼集会所

 

 

今月のおはなし会の参加組数は4組でした✨11月から4ヶ月ぶりだったので来てくれる人はいるかしら?と心配していましたし、私もすっかり休みボケで、持ち物全部持った?ってのも不安でしたが、お陰様で楽しい会を開くことが出来ました。4月から仕事復帰なさる方が2名もいらして、そんな時期だな〜としみじみ。

 

 

 

まずはいつものWelcome Song

ROW YOUR BOAT

今日はRikaちゃんの息子さんが春休みで一緒に来てくれて、Row Your Boatもやってくれました〜。ありがと♡

 

 

 

本日の1冊目。

What's in the egg?

Rikaちゃんが読んでくれたこちらの絵本は英語学習向けの教材絵本なんだそうです。絵本の最後に出てくるキャラクターが印象的で面白可愛いです。繰り返しの文章でお話が進むので、学習教材としても、読み聞かせとしてもいいですね。

絵本の表紙画像は作者の方のサイトからお借りしました。気になった方は参考にしてみてください😊

 

 

 

 

 

本日の2冊目。

My First Easter

My First Easter (English Edition)

 

私が読んだこちらの絵本は、すごーくざっくりイースターのイベントを説明した絵本です。本来のイースターの宗教的背景などは描かれていないので、小さいお子さんでも理解しやすいです。短いので、私が勝手に日本語に訳して、日英両方で読んでみました。

 

 

 

本日の手遊び歌は

From the Cabbage

日本語の手遊び、「キャベツの中から」を英訳してお届け。英訳の原文はどなたかのブログを参考にしました(大昔で覚えておらず、参照できません💦ごめんなさい)。メロディーに馴染みがあると普段の手遊びにも取り入れやすいですよね。ぜひお家では日英両方で歌って遊んでみてください。

 

 

 

最後の絵本、3冊目。

The Golden Egg Book

The Golden Egg Book (Little Golden Book)

 

Rikaちゃんが毎年のように読んでくれるのはイラストが超美しいこちらの絵本。作者マーガレット・ワイズ・ブラウンさんは "Good Night Moon" ほかたくさんの絵本を書いている有名な絵本作家さんです。乳幼児にはちょっと長めの絵本ですが、こういった絵本をママたちみんなが読めるようになるといいな〜。

 

 

続いてはリトミックスカーフを振りながらおはなし会の定番ソング

ABC Song

 

 

 

 

そして最後はGOODBYE SONGでさようなら

See You Later, Alligator!

 

 

 

今月も遊びに来てくれてた皆さん、ありがとうございました💕

来月は4月28日です。来月から新年度、今後とも英語の絵本でおはなし会をどうぞよろしくお願いいたします!

 

©️英語の絵本でおはなし会

 

全てのママと赤ちゃん、子ども達に英語の楽しさが届きますように

(そこから、おじいちゃん、おばあちゃん、パパにもね!)