平沼集会所自主事業イベントでおはなし会をしました♪ |         英語の絵本でおはなし会

        英語の絵本でおはなし会

                  洋書絵本の読み聞かせサークル/横浜市西区

英語の絵本でおはなし会代表:Yukaです♪

 

とっても寒い雲り空くもりの中スタートしました「英語の絵本でおはなし会スペシャル」。おはなし会が終わり、帰る頃は青空に変わりましたよ晴れ

 

<今後の活動予定>

11月12日(土)13時30分〜:西地区センター祭出演(プレイルームにて/予約不要)

<お知らせ>11月の月末金曜日は都合により定例おはなし会はありません。

次回の定例おはなし会は12月2日(金)です。今年最後の定例おはなし会です。

 

 

11月9日(水)に、平沼集会所の自主事業として「英語の絵本でおはなし会」を開催させて頂きました!当日はここの所の寒さのせいか、体調不良等で何組かキャンセルがあったものの、定員30組は予約の段階で埋まるという人気ぶりをみせ、おはなし会一同、びっくり!&嬉しい!皆様、寒い中来て頂きありがとうございました。

さて早速プログラムと共におはなし会の様子をご紹介しますアップ

 

 

1.Row your Boat (Welcome Song)

おはなし会の定番ソング〜♪子連れ出演のRikaちゃん、Misaちゃん親子が担当しました。

 

 

2.A Teddy Bear (Big Book)

 

 

引き続きRikaちゃんによる、大型本の読み聞かせ。広い会場で大型本も、こうして見るとなんだか小さく見えますね。可愛いクマちゃんと一緒にからだのパーツがお勉強出来ますよ。(リンク先の絵本は大型ではなく、通常サイズの絵本です。)

 

 

3.One Little Finger (Finger Play)

続いて、クマちゃんの絵本から手遊びを一緒に♪オウチに帰ってから歌ってくれた親子はいるかな?

 

 

4.Ten Fat Sausages (Flannel Theater & Finger Play)

 

 

次はソーセージを焼く歌絵本を元にしたパネルシアターとその手遊び歌。いつも素敵な前振りを披露してくれるMisaちゃんと、手遊びは私が。

 

 

5.Everybody Clap! (Picture-story Show)

 

 

おはなし会初!英語の紙芝居です。今回ママにも内容が分かる様に、バイリンガル読み聞かせにしました〜ウシシ紙芝居の台の前に座っておはなしを聞いてくれているお子さん達が印象的でした。Mayumiちゃんと私で。

 

 

6.Curry & Rice Song (Play & Finger Play)

日本語でおなじみのカレーライスの歌も、鍋持参で作る所から英語で紹介!勿論食材は偽物ですが〜。Misaちゃんの劇とMayumiちゃんの手遊びで。

 

 

7.See You Later Alligator (good-bye Song)

そしていつものバイバイソング〜♪

 

 

今回は時間が長かったので、小さな乳幼児の為にここで一旦バイバイした後、残りの時間は風船を使って、英語の歌に合わせて遊びましたよ。

 

8.My Balloon (Balloon) & ABC Song

 

みんなとっても静かにおはなしを聞いてくれてびっくりです!

どうもありがとうございました。

 

最後に、打ち合わせ、広報活動、準備、写真など、いつも気持ちよく、親切に対応して下さった平沼集会所のスタッフの皆様にお礼申し上げます。また機会がありましたらよろしくお願い致します!

 

今回の画像は、スタッフの方が撮って下さった写真を使わせて頂きました。

 

全てのママと赤ちゃん、子どもたちに英語の楽しさが届きますように♥️