今週のリトルトーカーズ  |         英語の絵本でおはなし会

        英語の絵本でおはなし会

                  洋書絵本の読み聞かせサークル/横浜市西区

子ども英語コーチ:Yukaです

今週のレッスン内容のご紹介です。
5月、牧場などの野外のお出かけにはいい季節ですね。英語教室では毎回この時期に牧場の動物達をテーマにしています。

KINDERGARTEN CLASS  Lesson 4
50min.

今月の歌  Old MacDonald Had a Farm” 
動物のペープサートとダンス、アメリカ手話を取り入れて歌います。


今日の教科書ページ "The Bears' Farm"
今回は上記のページから今月の歌に出てくる動物さんや他の動物さんを見つけるワーク。主人公がくまさんの本で、農夫が熊で子ども達には分かりにくいので、他のイラストを使ってFarmerも紹介。
リトルトーカーズ園児クラスでは、レッスン中に使ったページをみて、お家でもレッスン内容を思い出すツールとして、教科書ではなく絵本を使っています。
Best Word Book Ever/HarperCollins Children’s Books
¥1,276
Amazon.co.jp

今日の絵本 Old Macdonald Had A Farm (Classic Books With Ho.../著者不明
¥667
Amazon.co.jp

今月の歌の絵本があるのでこちらを紹介した後、出てくる動物の指人形を選んでもらい、歌に合わせてそれぞれの動物の鳴き真似を子ども達にやってもらいます。
今日の手遊び  B-I-N-G-O
言わずと知れた有名な手遊び歌ですね。農場繋がりで。私が小さい頃、この歌が大好きでたくさん歌っていました。なので、超高速でも、寝ながらでも?歌えます。子どもの頃に覚えた物って、頭ではなく体で覚えているんですね。子ども達にもそんな印象的な歌や手遊びを紹介して行きたいと思っています。3クラスある園児クラスの中では娘も参加させて頂くクラスがあるのですが、レッスン終了後、さっそくB-I-N-G-O”と歌っていました。歌詞は間違っていましたが...そこはあえて触れません。楽しそうに覚えた物を自ら復習してくれている姿は嬉しい反応です。みんなのお家ではどうだったかな?

今日のワークブック "D words"
園児クラスではアルファベットに親しみながら、習った単語の復習と新しい単語の紹介をこちらの本とフラッシュカードを使って行います。色塗りとシール貼りが両方楽しめます。
Sticker Activity ABC (Early Learning: Sticker A.../Roger Priddy
¥440
Amazon.co.jp

今日のアクティビティー "Card Game"
ワークが早めに終わったクラスでは、表が色、裏が今週は形になっているカードを一枚とって来て色と数を答える簡単なゲームで復習。

その他に、毎回、始まりと終わりのお歌や、自己紹介の練習、お天気のいい方等を練習します。


次回のレッスンレポもお楽しみに