18MZバージョンアップ | EP-Blog

EP-Blog

ご覧いただきありがとうございます。
ラジコンの情報や日記です!

FUTABAの18MZのバージョンアップが出ていますね!!


 


私自身もやりましたので、


ちょっとやり方のご紹介を・・・


 



まずFUTABAさんのHPのダウンロードページにいきます。


 


ダウンロードページはこちら!!


 


そこのアップデートソフトをダウンロードします。


ダウンロードをしたらZIPファイルになっています。


 



SDカードを準備します。


送信機等に入れたことがある場合はFUTABAなどのフォルダーがあると思います。


 



①でダウンロードしたZIPファイルを開きます。


開くとUPDATEというフォルダーがあるので、それをSDカードの中に入れます。


 



これが終了したら、パソコンからSDカードを取り外します。


 



送信機の右側のところを開けて、SDカードを差し込みます。


SDカードスロットの横に小さなスイッチがあるので、そこを上側にします。


これがアップデートのスイッチになっています。


 



 



送信機のスイッチを入れます。


スイッチを入れると以下のような画面が出てきます。



この画面が出たら、ダイヤルキーかその他のキーを押してください。


アップデートが開始します!


 




そのまま待っていると、


アップデートが完了しました。


送信機のスイッチを切ってください。


と出てきますのでスイッチを切ってください。


 


スイッチを切ったら、しばらく・・・



電波が出ている時などについている光がしばらく赤で光っています。


これが消えるまで待っていてください。


これが消えたらアップデート作業は完了です。


 



アップデート作業完了後、最初に切り替えたアップデートスイッチを


下側にしてください。



写真は上側ですが、下側にします!!


 



再度送信機のスイッチを入れます。


少し音声等のアップデートがあり、通常通り起動します。


アップデートが全て完了です。


システムメニューのインフォメーションからバージョン情報を確認すると良いと思います。


 


バッテリーが少ない状態等でやると途中で切れてしまうと


送信機がダメになると思いますので、十分に充電してからアップデートを行ったほうが良いかと思います。