miniCOMET | EP-Blog

EP-Blog

ご覧いただきありがとうございます。
ラジコンの情報や日記です!

港で流行ってるミニコメット!

モーターダイレクトが特徴的で、
小さいのに存在感抜群です!

{413BA3B1-32F2-4662-8F8A-B3B33CC5B245}

{60C1E9DD-D6A4-4207-ABDA-CBD9173EA5FF}

{F84DE522-3E7E-4AB7-A3D2-DC858FCEBD1D}

モーターはこんな感じになっていて、モーター本体にテールプーリーを取り付けます。
このプーリーはオプションの金属製で、純正は樹脂製です。
モーターに赤アルマイトが着くだけで高級感がでますね。

{6AC53AD4-EC46-4A34-A730-23A04FB30C8C}

これがジャイロマウントです。
この裏側には…
{6754C36B-369B-4B46-842E-01EEDD063354}

ベルトのガイドが付きます!
さらにその下の樹脂のものは、テールコントロールロッドのガイドです。

これらをモーターマウントに取り付けます!

{313C9CB1-6C4A-477A-8651-FAF1DFCE5A70}

{D8B8790C-9098-4FC8-808B-019D13F9E5F2}

{5C6C74C3-9EE0-460A-B981-39C78B7292F1}

こんな感じに出来上がります!

テールボディーがかなり細いため、
モーターから一気にベルトを絞ってます。