冬眠中だったクワガタの成虫。ヒラタクワガタは先週活動を始めたのを確認しましたが、活動が未確認だったオオクワガタのケースを昨日覗いてみると。エサ皿(ゼリーは入れていました)の下に何やら影が・・・
エサ皿を持ち上げると、
仲良くエサ皿の裏に並んでいました。今年も元気に活動して欲しいです。産卵セットを組まなければ産卵木も買いにいかないと・・・
ちなみに木屑は付いていますがダニは付いていません。画像ではそれっぽく見えるけど。
オオクワ幼虫の方は、前回蛹室かと思われたこれ
は、蛹室ではく、2日後にはビンの中央部にいたのですが、また下に移動して
今度こそ蛹室っぽいけど、やけに大きい。幼虫もまだ前蛹って訳でもなさそう。静止画では伝わらないと思うので動画で
焦らず、観察していきます。