2021年3月10日、今年2回目のヒスイ拾い。この日は、前回とは違い波もそこそこにあり、石も沢山出ていて、これは期待できる。と、思いました。しかし結果はボウズ。まぁ、10時~12時の2時間だけだったので無理もないのですが、午後からは別の予定があり、この日は終了しました。拾っている途中で、現地(と思われる)のハンターさんから、「油石いる?」と声をかけてもらいました。そして手の平いっぱいの大きなネフライトを戴きました。ネフライトは「油石」とも呼ぶのですね。
25年ヒスイ拾いをやっているというその方は、7時から探しているけど、全くないと仰ってました。やはり、なかなか難しいですね。探し方や石の見分け方など、いろいろと教えていただき勉強になりました。こうしてハンター同士で交流できるのも良いですね。戴いたネフライトは、大切にしたいと思います。乾くと表面が白くなるので少し磨いて飾ってみようかと思ってます。