ヒスイ拾い5回目の話です。4月上旬だったでしょうか。

相変わらず、ひと目で分かるようなザ・ヒスイには会えませんが、気になる石をコツコツと拾ってきました。ちなみに気になる条件は、以下のどれか一つで、持ち帰って比重を測定しました。

 

・白っぽい石

・角張った石

・重くて、滑らかな石

・キラキラ輝いている石

 

以下は持ち帰った石です。

これは、持った感じが重く、側面がとても滑らかでした。

34.9g、比重3.17

 

ボロボロで割れ目だらけですが、白っぽくカクカクでした。

41.4g、比重3.08

 

これは、薄っぺらですが、カクカクした白い石が波の中で行ったり来たりしているのを何とかヒスイ棒でキャッチしました。

ヒスイだと思ったのですが、29.14g、比重は2.93、プレーナイトならいいなと思ってます。鉱物標本が作りたいです。

 

その他、比重が3を超えた小石たち。

12.2g、比重3.24。

 

10.7g、比重3.12。

 

16.0g、比重3.19。

 

どれも、パッとしませんが、腐らずまた拾いに行きます。

5回目②では、ヒスイではないけど、変わった石を紹介します。