パトレイバー × 今昔 | 円蔵のぽんこつラボラトリー  ~ヲタ生活研究所~

円蔵のぽんこつラボラトリー  ~ヲタ生活研究所~

日々感じる事や趣味嗜好、くだらない事を綴っていきたいと思います。
グラスマにご執心!モンストや模型やフィギュア収集、ぶらりショッピング日記、ディスプレイなどのログもろもろ。

おはよーございます、渇いた咳が続いています円蔵です。


久しぶりにDVD片づけてたら見つけたので見てみました≈



1989年上映の作品とは思えない(゜ω゜)…汗



新しさと古さの混沌。












すべてが朱に染まる夕暮れ、篠原重工の天才プログラマー・帆場暎一が、バビロンプロジェクトの要となるレイバー用海上プラットホーム「方舟」から投身自殺を図る。

海に向かって飛び降りる彼の口元には嘲りの笑みが浮かんでいた。時を同じくして、レイバーが突如暴走する事件が多発。遂には自衛隊の試作レイバーまでが、無人にもかかわらず風洞実験中に暴走事件を起こす。

特車二課第1小隊は、近々正式配備される新型パトレイバー(通称「零式」)に関する研修中のため不在。留守を預かる第2小隊は単独で暴走事件の処理に追われていた。

第2小隊の篠原遊馬巡査は、多発する暴走事件の異常性にいち早く気付いて独自に調査を始め、原因が暴走した機体すべてに搭載されていた篠原重工製の最新レイバー用OS「HOS」(Hyper Operating System)ではないかと推測する。

また、同様の疑念を抱いていた第2小隊長・後藤喜一警部補は、「HOS」の主任開発者だった帆場の捜査を、本庁の松井刑事に依頼していた。

遊馬の調査の結果、強風によって建造物から発せられる低周波音を引き金として、帆場の意図したとおりに「HOS」が引き起こす暴走が事件の原因であることが明らかとなった。

篠原重工から同じ内容の報告を受けた警視庁上層部や政府は、有力企業である篠原重工との関係や「HOS」を認可した国の責任問題の隠蔽を重視し、公式には「HOS」のバージョンアップと称しつつ、「HOS」を旧OSに書き換えることで政治的決着を図ろうとする。

そしてすべての謎が解明された頃、大型台風が東京に近付いてきた。大規模なレイバー暴走を未然に食い止めるため、大音量の低周波音を発し得る「方舟」を解体するべく、第2小隊は本庁黙認のもと緊急出動する。






(っ´ω`c)うーん♬やっぱり面白い。




ロボではあるけども



空も飛ばないし、ビームも出ません。





この近未来的現実感。たまらん。




もちろん1989年からみた未来なので




現在あるけども描かれていないモノもあるし…




今は無いモノも描かれていて、ソレを今の視点で見つけるのも面白い!






薄型モニターなんぞも無いヾ(≧∇≦)


携帯電話もスマホも無いヾ(≧∇≦)


だけども~



缶ジュースは旧式のプルトップ!(゜∀゜)








コレコレ!(´▽`)ノ


昔はよく道に落ちてましたね≈




今は昔…見掛けなくなって久しい!!






若い世代はたぶん知らないであろう…( -_-)。うん。








今のアニメももちろん面白いけども…




やっぱり 古い作品はココロオドル!






う~ん(っ´ω`c)いい。





気付けば8月!




暑いけど頑張って乗り越えていきまっしょ♬



ソレではまた(´▽`)ノ