3ヶ日が終わりお正月気分が抜けたと思いましたら世の中は三連休。
時がゆったりと流れているような気がします。

もっとも私は年末からずっとお休みですので・・・偉そうな事は云えません



バイクを手放してから家人とあまり遠出ができなくなり、
新三郷のコストコやIKEAあたりに行く買い物が
疎遠となってしまいました。

コストコへは電車でも行けない事はありませんが、大量な買い物をして
持って帰って来るのが困難です(笑)

ついつい会員証の期限が切れたままになってしまっております。



そこで家人が最近職場より耳寄りな情報を・・・(笑)
荒川を渡って戸田公園のそばにスーパーバリュー戸田店があると・・・。
ここにはコストコに近い売り方をしているお肉のロピアなどがあるらしいです。
家人は昨年末に1度下調べに行ったそうです。
 

昨年の京都公演の際には、京都駅前にありました店舗には行きましたが、

いかんせん、ホテル暮らしでは買えるものが限られておりました(笑)



ここのところ少々運動不足気味の私ですので、家人と二人
自転車で行ってみる事にしました。

うちからは17号(中山道)をまっすぐ行って戸田橋を渡ると左にすぐです。
片道7kmくらいでしょうか? 30分ほどで着きました。

板橋区は本当に埼玉に近い(笑)

でも、家から少しの所にある「戸田まで4キロ」の表示は・・・本当に4キロ??

思ったよりも戸田橋までの距離が長く感じました。

もっとあるかも。




着いてみるとなるほど、大量買いに持って来いで お肉の品物も安い。
自転車なので少々の荷物も積めました(笑)

2人暮らしの家庭には ホテルでなくても買えるものの選択肢が・・・でしたが。

今現在、ふるさと納税の関係で、冷凍室が満杯なのもネックでしたね。


今夜と明日の買い物をしながらいいサイクリングをして帰宅しました。

巡業で川口リリアの公演があるとバイクや自転車でよく渡っていた戸田橋も

久しぶりに渡りました。





 

コロナ禍から巡業公演もずいぶん遠ざかっていますね。

電動アシスト自転車にしてから、志村の坂や戸田橋の高低差を
上り下り出来るのは本当に助かります。

そうでなければ埼玉県まで買いものにも行けません

ただ今日、行く時に3つの目盛りのバッテリーが途中でひとつになり

帰りの事を考えて平道は電源を切りました。

 

そしたら走れない事はありませんが急にペダルが重くなり

帰ってきた夜に太ももに身が張りました(運動不足・・・笑)

帰りはもうハイパワーでスイスイでしたが・・・。


戸田橋からは天気が良ければ、綺麗に富士山が見えます。

今日は残念ながら見る事が出来ませんでしたが、年末にはこんな風景が。

 

 

次に行く時は見えたらいいな。
次は、冷凍室をあけてフル充電で行こうと思います。

いい運動になった今日の買い物でした。