毎朝、朝顔に水やりをするのが日課なのですが

今回は朝顔市から買ってきた朝顔、数輪しか咲いておりません

この暑さつづきでは朝顔も可哀そうなくらいです。
とうとう一鉢はあまり花も咲かずに枯れてしまいました。

もう一鉢も段々葉が萎れて来て・・・。

本当に残念という他ありません

来年は綺麗な朝顔が咲いてくれる気温になってほしいです。


では 2023 8・25 コメントへの返信

1   tokyo23yokohama さん
    このオープニングは歌舞伎座演出なのであと2回で見納めです(笑)

2   熊プーさん
    加藤和彦さん もっとご一緒したかったです。

3   mukugoron さん
    歌舞伎役者が演ずればどんなお芝居も歌舞伎です。
    猿翁旦那の持論です(笑)
    ご観劇ありがとうございました。 

4   知子さん
    すれ違った? それはおそらく私でしょうね(笑)
    心での声掛け、ご心配ありがとうございました。
    膝はなんとか回復致しました。

5   こうちゃんさん
    加藤さんも今月の歌舞伎座「新・水滸伝」
    喜んでおられると思います。

6   akai-hanabi さん
    「新・三国志」と「新・水滸伝」それぞれに加藤さんの曲がかかり
    物語のイメージが膨れ上がっていきますね。

7   junpure-chan さん
    私も横浜開港記念の「海光」は嵐延夫最後の舞台でしたので
    記憶に残っております。

8   こなつさん
    「帰ってきたヨッパライ」の頃は私中学生か高校生、
    衝撃的な曲でした(笑)