今日の休演日、贅沢に時間を使いました(笑)

朝は少しゆっくり起きて、朝食後に録画の「VIVANT」を鑑賞。

何しろ帰宅した時点で放送が終わってしまっておりますので、

どれだけ頑張っても 1日遅れの視聴になります。

 

私同様、まだご覧になられてない方は、以下ご注意くださいね。

 

 

実は、一昨日開演前のひと時。

寿猿さんと猿弥さんが雑談をされてました。

その際に「明日は さぶちゃん出ますよ」と云うのが聞こえて来て・・・

 

今回か~どんな役なんだろう~と思いながら見る事、しばし・・・いやかなり。


「笑三郎さんどこに出て来るんだろう?」・・・と心配になって来たころ 
エンドタイトル近くの不思議なシーンでの登場、

最初は声だけでしたが、声を聴いた瞬間、家人と二人で「あ、これ」(笑)

 

感想は・・・
「え? そっち側かい!」

スーツ姿にいつもと違う雰囲気の笑三郎さんに思わずニヤッ(笑)
来週からがまた楽しみになって来ました。

でもこのドラマ途中から見たら何が何だか分からないでしょうね(笑)


お昼は家人が前に行ってつけ麺を食べてた所へ、

「一度行こう」と云っておりましたお店を目当てに巣鴨まで出ました。

私は背油醤油ラーメンを。

 

最近、新規開拓してもなかなかリピートしようと云う店にあたらない事が

多かったのですが、ここはまた行きたいと思えるお店でした。



そして京都行のちょっとしたものを買いに100円ショップへ・・・。
久しぶりに準備のために開けたトランクは博多座公演で途中リタイヤした時の
荷物がそのままの状態で入っておりました。

 

あの時は、足の痛みと 歩けない苦しみと 休演の悔しさと、

そんな感情ごと、何もかも一緒にトランクに詰めてました。

いかにも急いで詰めた感がありました。

「そうだったなぁ~」と心ならずも急に荷造りした跡ですね。

そこの足らないものを買いに行ったのです。
ついでに夕飯の買い物もスーパーでして来ました。

午後から出たのですが「ひるおび」を午前中は見ていたのに午後に
猿弥さんが「VIVANT」関係で出演しているとは知りませんでした。
帰りの地下鉄の中で、ネットニュースで知りました。

知っていたら録画していたのに・・・。

猿弥ちゃん・・・出来ればその情報も雑談で下さい・・・

 

 

毎日の出勤の時間前にどこかへ行くのは億劫になりますが、

休日だと時間が自由だから出かけようと云う気になります。

今夜は早い時間からの夕飯でゆっくり晩酌もできますね。

今夜は遅い時間からは中々食べる事の出来ない焼肉です。


久しぶりに日常らしい生活ができました。