さあ、明治座5月公演いよいよ初日です。
2月に博多座「新・三国志」の舞台を途中離脱した時、
あまりの足の痛みにこれは完治するのは難しいかも?
治療しても普通に歩けなくなるなら、2度と舞台には立てないかも? 
引退かな・・・? などと色んな事が頭をよぎりました。

でもみな様の激励があり、いろんな体験談を聞かせて頂いて
とにかく手術をしてもう一度、舞台に立つことを目標にしようと

ここまで頑張れました。

振り返ってみて手術をしてまさか1ヶ月後に

舞台に立てるとは思いもしませんでした。

今日の5月明治座公演の初日は私にとって思い切り意義のあるものです。

みな様ありがとうございました。
夜のブログでまた初日の舞台の感想を書かせて頂きます。


では 2023 5・2 コメントへの返信

1   マンゴープリンさん
    やっとここまで来られました。長かったような短かったような(笑)

2   こうちゃんさん
    いつのまにか私も古参の古い方になってしまいました(笑)

3   熊プーさん
    それは云えますね、
    前と同じ事をやってもなんかくたびれるのですよ・・・(笑)

4   なおちんさん
    初日の舞台、なんか緊張します(笑)

5   ハーミアさん
    舞台稽古が終わってみて、よくこの演目を44年も前に
    上演していたものだと思いました。

6   junpure-chan さん
    暑かったり寒かったり、当日にならないと分かりませんね(笑)

7   こなつさん
    うれしいことをおっしゃって下さる! 私も個人で奮闘公演です(笑)

8   みほちんさん
    ご観劇お待ち致しております。

9   ショーケーさん
    歌舞伎座が一足早くの初日、賑わっているようですね。

10  yuyuchigasakisea さん
    まずは初日を迎えられました、次は千穐楽を目指します。

11  bra**fiel* さん
    8年前はそんな事もありましたね。年月は過ぎ去るものですね。

12  歴35 さん
    昔の話ですね(笑)

13  ももさん
    今のタブレットでのセルフ注文、年寄りには難儀です(笑)
    そして初日で緊張はしますが舞台を楽しませて頂きます(笑)