昨日のブログのシッカロール 最後の「わずかな工夫」が思ったより皆様に受けました(笑)

天花粉と云っていたのが、古い言葉だなあ~とシッカロールと呼ぶ様になったのに
それさえもう古い言葉だとは・・・(笑)

だんだん世の中に置いて行かれてるようですね(笑)


では 2022 10・24 コメントへの返信

1   マンゴープリンさん
    そうなんですね、
    名称だからいつまでも変わらないと思ってました(笑)

2   まんまるさん
    なかなかそこまですぐには思い至らないのですよ(笑)

3   熊プーさん
    煙草入れにみかんの皮を入れるのは
    今や歌舞伎界の常識になってしまいました(笑)

4   ももさん
    天花粉ですわ、懐かしい呼び方(笑)

5   こなつさん
    いえいえ、舞台用に昔使っていたのがうちの化粧道具の中に
    入れてあったのを思い出したんです。
    赤ちゃんが居ないので普段は使っていません(笑)

6   mi-chan さん
    時代が違うのかな~(笑)

7   たねさん
    私も「鬼滅の刃」のスーパー歌舞伎化、驚きました(笑)
    猿之助さん 素早いですね。

8   うらまあく・・・さん
    シッカロールはもう死語ですか・・・?
    知らなかったなあ~(笑)

9   bra**fiel* さん
    面白い表現です。でも舞台観ながら下駄にはシッカロール、
    とは思わないでくださいね(笑)

10  こうちゃんさん
    段之さんの「ミツワ石鹸」十八番です(笑)

11  junpure-chan さん
    言葉でその人物の古さがわかる。
    若い昔はそんな事を私も云っていたのですが・・・(笑)