さあいよいよ、8月も最終の第5週目に入り『八月納涼歌舞伎』の千穐楽も
なんとか見えて参りました。

スーパー歌舞伎ですと2ヶ月公演が多いために前の月の一旦千穐楽が
30日、31日と云った日もあるのですが、ひと月の歌舞伎公演で
30日が千穐楽と云うのはあまりございません

ほとんどが次の月のお稽古にかかっている為です。

ですから今月の公演数は24日と少ないのですが、初日が5日と遅く
休演日が前半に2回ありましたし後半は12日間連続公演でした。
コロナの陽性者が多く出て代役公演であった事もあり、この12日間は
とてつもなく長く感じます。

さらに先月の『當世流小栗判官』は途中で公演中止となりましたから
先月より長く感じるのは当たり前ですね(笑)

その分も含めてなんとかあと2日、乗り切りたいです。




8月の初めのころは暑くて大滝の場面も涼しく感じましたが、最近はグッと
気温も低くなり水に入るのをちょっと躊躇してしまう自分がおります(笑)
 


来月はお休みなのでここまで来たら思い切り行くだけですが・・・。



昨年の8月は『加賀見山再岩藤』で今日が千穐楽でした。
猿之助さんが陽性となられて巳之助さんが3分の2の公演を代役されましたっけ・・・。

代役公演と云うのが今は普通になって来たのは喜んでいいのやら悪いのやら・・・(笑)

さあその代役であった梵太郎、政之助の染五郎さん團子さんも
いよいよ明日帰って来るそうです。
最後の2日間はフルキャスト本役で行きたいですね(笑)


後2日、楽しんで舞台を勤めたいと思います。